• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

統合失調症治療のステージング・ストラテジー確立のための実験研究

Research Project

Project/Area Number 22591255
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

安部川 智浩  北海道大学, 大学院・医学研究科, 客員准教授 (80301901)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 侯輝  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教 (40455663)
Keywords統合失調症 / Staging strategy / 薬物療法 / 病態モデル / 実験研究
Research Abstract

Methamphetamine(METH)を用いた統合失調症の病態進行モデルにおいて、進行後の脆弱基盤を反映する指標として、METHの反復投与によって成立するプレパルスインヒビションの障害、NMDA受容体遮断薬に対する行動上の感受性亢進に着目し、近年、統合失調症の新たな治療薬として期待されているグルタミン酸関連の薬剤の効果を検討した。
まず細胞外のグルタミン酸放出を抑制するmglu2/3agonistであるLY379268に関して用量を3種設定し、それぞれ脳内微小透析法を用いて、MEYH単回投与によって誘発される内側前頭前野における細胞外グルタミン酸濃度の上昇を抑える用量を決定し、またこの用量が通常の細胞外グルタミン酸濃度を低下させないことを確認した。またこの用量は、METH単回投与によって誘発されるプレパルスインヒビションの障害を回復することも確認できた。さらに、METHの反復投与によって成立したプレパルスインヒビションの障害に関しては、逆に回復しないことがわかった。
次に、METH反復投与によって成立したNMDA受容体遮断薬に対する行動上の感受性亢進は、NMDA受容体賦活作用をもつグリシントランスポーターIの阻害薬であるALX5407によって回復した。これらの実験結果から、我々の病態進行モデルにおいて、mglu2/3agonistのような細胞外グルタミン酸濃度上昇を阻止する薬剤は、病態進行中の阻止効果が期待され、病態進行後の回復効果に関しては、逆にALX5407のようにグルタミン酸神経系を賦活するような作用が必要なのかもしれないことが考えられた。さらにMETH反復投与によって成立する内側前頭前野におけるアポトーシスがグルタミン酸神経におこるのか、それとGABA神経に起こるのかに関しては、二重染色によって判定できなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

アポトーシスが誘発される細胞が、グルタミン酸神経に起こるのか、GABA神経に起こるのかについて、よい結果が得られず、反復したために多くの時間を割いてしまった。

Strategy for Future Research Activity

良いデータが得られない場合には、続けて深追いせず、一度次の実験に移行した後に再検討したり、研究全体の達成度をみながら時間的なゆとりがある際に行うなど、検討手段を工夫する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Developmental GABAergic deficit enhances methamphetamine-induced apoptosis2011

    • Author(s)
      Abekawa T, Ito K, Nakato Y, Koyama T
    • Journal Title

      Psychopharmacology

      Volume: 215 Pages: 413-427

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The mGluR2/3 agonist LY379268 blocks a high-dose methamphetamine-induced increase in extracellular glutamate levels in the medial prefrontal2011

    • Author(s)
      Ito K, Abekawa T, Nakato Y, Koyama T
    • Organizer
      Neuroscience 2011
    • Place of Presentation
      Washington Convention Center (Washington DC, USA)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-13
  • [Presentation] 高用量の覚せい剤反復投与によって成立したPPI障害におけるolanzapine、risperidone、valproateの回復効果に関する実験的検討2011

    • Author(s)
      伊藤侯輝、安部川智浩、仲唐安哉、井上猛、小山司
    • Organizer
      第41回日本神経精神薬理学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi