• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

自閉症における記憶再構築障害とドパミン放出との関連の脳画像的解明

Research Project

Project/Area Number 22591280
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

高貝 就  浜松医科大学, 医学部, 講師 (10447807)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 則夫  浜松医科大学, 医学部, 教授 (00174376)
鈴木 勝昭  浜松医科大学, こどものこころの発達研究センター, 准教授 (00285040)
尾内 康臣  浜松医科大学, 分子イメージング先端研究センター, 教授 (40436978)
岩田 泰秀  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (10285025)
中村 和彦  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (80263911)
Keywords自閉症 / PET / 記憶障害
Research Abstract

23年度は対象群の治療方法の検討、治療前PET計測を行なった。高機能自閉症者の選択はタイムスリップ(フラッシュバック)の既往のあるものを選定した。自閉症の診断は、自閉症研究の国際水準となっているADI-R (Autism Diagnostic Interview Revised)とADOS (Autism Diagnostic Observation Scale)により行った。タイムスリップ(フラッシュバック)に対する不快反応に対して、EMDRを行い、治療効果を検討した。EMDRを数セクション行うなうことで、治療効果が見られた。次に新たな対象群でEMDR治療の前後でPETを施行することで、ドパミン機能を計測する。23年度は治療前のドパミンのPET計測を行なった。浜松ホトニクス社製頭部専用PETスキャナSHR12000を用いた。トレーサーにはSCH23390を用い脳内のドパミンD1受容体数の指標を用いた。画像解析プログラムPMODを用いて対象者のabsolute DV imageを作成し、このimageを標準脳にワープさせることによりSPM全脳解析を施行した。これらの情報をもとに、結合の変化率から、各脳部位で放出されるドパミン量を測定した。6例の高機能自閉症にPETを施行した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

D1レセプターに対する新しいトレーサーのPET解析を自閉症群に行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

今後はD1レセプターの解析と自閉症のフラッシュバックとの関連を検討していく。EMDR治療後のPETを施行する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Elevated transcription factor specificity protein 1 in autistic brains alters the expression of autism candidate genes2012

    • Author(s)
      Thanseem I
    • Journal Title

      Biol Psychiatry

      Volume: 71 Pages: 410-418

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Investigation of the serum levels of anterior pituitary hormones in male children with autism2011

    • Author(s)
      Iwata K
    • Journal Title

      Mol Autism

      Volume: 2 Pages: 16-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alteration of plasma glutamate and glutamine levels in children with high-functioning autism2011

    • Author(s)
      Shimmura C
    • Journal Title

      PloS One

      Volume: 6 Pages: e25340

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association of transcription factor gene LMX1B with autism2011

    • Author(s)
      Thanseem I
    • Journal Title

      PloS One

      Volume: 6 Pages: e23738

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decreased expression of axon-guidance receptors in the anterior cingulate cortex in autism2011

    • Author(s)
      Suda S
    • Journal Title

      Mol Autism

      Volume: 2 Pages: 14-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Plasma cytokine profiles in subjects with high-functioning autism spectrum disorders2011

    • Author(s)
      Suzuki K
    • Journal Title

      PloS One

      Volume: 6 Pages: e0470

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduced acetylcholinesterase activity in the fusiform gyrus in adults with autism spectrum disorders2011

    • Author(s)
      Suzuki K
    • Journal Title

      Arch Gen Psychiatry

      Volume: 68 Pages: 306-313

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 自閉症の生物学的研究について:PET画像研究他2011

    • Author(s)
      中村和彦
    • Organizer
      第52回日本児童青年精神医学会総会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2011-11-10
  • [Presentation] 自閉症の生物学的研究について(PET他)2011

    • Author(s)
      中村和彦
    • Organizer
      第16回グリア研究会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      2011-10-22

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi