2010 Fiscal Year Annual Research Report
認知症と高次脳機能障害における運転能力の総合的評価
Project/Area Number |
22591298
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
三村 將 昭和大学, 医学部, 准教授 (00190728)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
深津 玲子 国立障害者リハビリテーションセンター, 部長 (00450429)
仲秋 秀太郎 名古屋市立大学, 医学部, 研究員 (80315879)
|
Keywords | 神経心理学 / 高次脳機能障害 / 運転 / 認知症 / 光トポグラフィ |
Research Abstract |
本研究では、自動車免許を保有している認知症ないし軽度認知障害患者、高次脳機能障害者、健常高齢者を対象として、運転状況に関する質問表、神経心理学的検査、光トポグラフィ十運転シミュレータを行うとともに、教習所ないし施設内、あるいは路上の自動車走行コースにて実車による評価を実施する。 初年度の平成22年度は、有効視野計測(VFIT)を中心とした視覚性認知反応課題、注意課題、問題解決課題を中心に、実施する神経心理学的検査を整備した。運転シミュレータのTeddyとACll0、光トポグラフィ検査ETG-4000は昭和大学附属東病院精神神経科外来に設置済みの機材を使用した。昭和大学近隣の二子自動車教習所と提携し、昭和大学医の倫理委員会の承認を得て、神経心理学的検査、画像検査、運転シミュレータとともに、実車による評価を開始した。また、特に運動麻痺など身体障害がある人については、国立障害者リハビリテーションセンターにおいて、指導員による実車評価を行えるよう調整した。 平成22年度は、研究代表者の三村と分担研究者の仲秋の指導のもとに、昭和大学附属東病院精神神経科外来において、研究協力者の協力を得て、健常高齢者10名、認知症・軽度認知障害者6名、高次脳機能障害患者8名に検査バッテリーを全部ないし一部実施した。実車による評価ができた症例は軽度認知症の患者3名、高次脳機能障害患者4名であった。 なお、平成23年度からは三村の異動に伴い、主として慶應義塾大学病院にて研究を継続する予定である。
|
Research Products
(11 results)