2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22591305
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
吉村 匡史 関西医科大学, 医学部, 講師 (10351553)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木下 利彦 関西医科大学, 医学部, 教授 (20186290)
西田 圭一郎 関西医科大学, 医学部, 助教 (40567567)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 統合失調症 / 定量脳波 / 抗精神病薬 / 薬物脳波 / aripiprazole / sLORETA / functional connectivity / 下頭頂小葉 |
Research Abstract |
【はじめに】統合失調症患者の脳機能に薬物療法が与える変化を検討し、統合失調症の早期発見・治療の一助とすることを目的として、未治療統合失調症患者への抗精神病薬投与前後の脳波を定量脳波解析手法を用いて検討した。今回は、解析手法として脳内機能的連結(functional connectivity)解析を用いた。【方法】対象は、DSM-IV-TRの診断基準にて診断された4名(症例A-D)の未治療妄想型統合失調症患者である。これらの患者に対して、抗精神病薬aripiprazole(APZ)の投与前と投与開始約4週間後に、頭皮上19電極から両耳朶を基準電極として安静閉眼時脳波を約5分間記録した。なお、陽性・陰性症状評価尺度(PANSS)総得点の改善度が高い順にA-Dとした。各々の脳波記録から、アーチファクトの混入を認めない計40秒間(20エポック)を抽出して解析に供した。解析にはsLORETAソフトウェアを用いた。関心領域を11部位に設定し、抽出したデータから7周波数帯域(δ~β3)毎にfunctional connectivityを求めた。その結果をsLORETAの正常データベースであるBRL-sLORETA Normsと比較した。【結果】患者A、Bの徐波帯域において、APZ服用後にconnectivityの減少を認めた。特に、最も改善度が高かった患者Aでは、δ帯域で下頭頂小葉(IPL)を含むconnectivityが消失していた。患者CではAPZ服用後もδ帯域のconnectivityの数は変化せず、患者Dではむしろ増加していた。【考察】患者Aのδ帯域におけるIPLを含むconnectivityの消失には、統合失調症の病態へのIPLの関与している可能性が、また、患者A、Bでのconnectivity減少には、APZによる効果の一端が反映されている可能性があると考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
平成25年度末時点で、抗精神病薬服用前後の脳波測定が完了している統合失調症患者は4例に留まっている。1例の新規症例の服薬前脳波を測定することができたが、来院が続かず服薬後の脳波は測定できていない。 統合失調症患者の脳波記録が進んでいない理由としては、対象となり得る患者の来院が減少していることも完全には否定できないが、引き続き症例集積への取り組みが不十分であることが大きな理由として挙げられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
統合失調症症例の対象選出に向けて引き続き鋭意努力を続ける。本研究の周知や関連の医療機関に対する症例提供の呼びかけを、より徹底する。 本研究で解析に用いるsLORETAソフトウェアの開発者であるRoberto D. Pascual-Marqui博士が今年度から当教室の客員教授として赴任している。そのため、脳波解析、結果の解釈、発表方法については従来に比較してより密度の濃い指導を受けることが可能であり、研究進捗につなげる。具体的には、functional connectivity解析やfICA解析など新たな解析法の使用も検討し、得られた成果を学会、論文にて発表する。
|
-
-
-
[Presentation] Pharmaco-EEG study2013
Author(s)
Masafumi Yoshimura, Keiichiro Nishida, Roberto Pascual‐Marqui, Hiroshi Mii, Yuichi Kitaura, Yoshiteru Takekita, Toshiaki Isotani, Toshihiko Kinoshita
Organizer
11th World Congress of Biological Psychiatry
Place of Presentation
Kyoto(京都国際会館)
Year and Date
20130627-20130627