• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

疾患リスクを基盤とする心画像診断体系の構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22591320
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

中嶋 憲一  金沢大学, 医学系, 准教授 (00167545)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords虚血性心疾患 / 心血管イメージング / 心臓核医学 / 疾患リスク / 多施設研究
Research Abstract

これまでの2年間の研究により、正常データベースの構築を行い、心機能の標準値を決定してきた。また、今年度までに、心筋SPECTにおける正常データベースについても、核種と放射性医薬品毎に希望する研究者や病院に提供できるような環境も整備できた。
今年度はさらに、交感神経イメージングについて、心縦隔比の指標の標準化のために、施設間での較正方法を確立した。また、その計算のためのアルゴリズムの確定、ソフトウェアの作成を行った。さらに、この研究を多施設研究に応用して、交感神経(メタヨードベンジルグアニジン、MIBG)イメージングの異常を示す典型的適用である、アルツハイマー病とレヴィー小体型認知症の各群に適用し、その新しい較正方法の妥当性を証明できた。この方法は、心不全におけるMIBG多施設研究にも応用でき、今後の発展研究の基盤とすることができた。
全国での心臓の予後評価多施設研究であるJ-ACCESS研究のデータベースを利用して、多変量解析を行い、負荷時の心筋虚血量、左心室駆出分画、年齢、糖尿病、推定糸球体濾過値の多変量により重症イベント発症を予測できるモデルを作成した。その結果をリスクチャートとして公開した。また、リスク評価を心筋欠損解析ソフトと統合することの有用性も報告した。この研究により、その病態から将来の潜在的なイベント発症確率を計算し、高リスク群と低リスク群を識別できるようになった。この方法は、多種類の心イメージング法がありその適応が複雑化する中で、適切な診断の方針を決定する重要な情報を提供するものとなった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Cardiac event risk in Japanese subjects estimated using gated myocardial perfusion imaging, in conjunction with diabetes mellitus and chronic kidney disease2012

    • Author(s)
      Nakajima K, Matsuo S, Okuyama C, Hatta M, Tsukamoto K, Nishimura S, Yamashina A, Nishimura T
    • Journal Title

      Circ J

      Volume: 76 Pages: 168-175

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cardiovascular events in Japan: Lessons from the J-ACCESS multicenter prognostic study using myocardial perfusion imaging2012

    • Author(s)
      Nakajima K, Nishimura T
    • Journal Title

      Circ J

      Volume: 76 Pages: 1313-1321

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Standardization of meta-iodobenzyl guanidine heart-to-mediastinum ratio using a calibration phantom: Effects of correction on normal databases and a multi-center study2012

    • Author(s)
      Nakajima K
    • Journal Title

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      Volume: 39 Pages: 113-119

    • DOI

      10.1007/s00259-011-1963-1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] How to establish the database and standard measurements - Understanding the pathophysiology and new treatment for heart disease using nuclear cardiology2012

    • Author(s)
      Nakajima K
    • Organizer
      第52回日本核医学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌、札幌市(北海道)
    • Year and Date
      20121011-20121013
  • [Presentation] I-123 MIBG meta analysis for predicting cardiac death in heart failure: A multi-center investigation in Japan.2012

    • Author(s)
      Nakajima K
    • Organizer
      Society of Nuclear Medicine Annual Meeting 2012
    • Place of Presentation
      Miami Beach Convention Center, Miami Beach, Florida, USA
    • Year and Date
      20120609-20120712

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi