• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

肝、腎、副腎、軟部組織、骨における凍結治療時の温度変化と病理変化の研究

Research Project

Project/Area Number 22591374
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

中塚 誠之  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (50188984)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 正則  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (30338157)
川村 雅文  帝京大学, 医学部, 教授 (70169770)
泉 陽太郎  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (90245506)
橋本 浩平  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (70464964)
小黒 草太  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50383716)
Keywords癌 / 熱工学 / IVR / 凍結治療
Research Abstract

1年目の実験で、2.4mm径の凍結端子を用いて、豚肝、腎、軟部組織の凍結治療中の周囲の温度分布を計測し、-20℃、-40℃、-60℃などの一定温度点が凍結(氷)表面と一定の比率(a)の位置に存在することが判明した。腫瘍の大きさの「aの逆数」倍の大きさの氷を作成すれば、腫瘍表面を含め全体が目標温度となることが推察されていた。つまり、凍結時間は、凍結範囲の拡大の様子を超音波断層、CTなどの画像で観察し、腫瘍の大きさとの比率で決定することができることがわかった。凍結治療の終了を決定するための重要な知見であり、世界の基準となっていく発見である。
次ぎに、凍結端子の太さを変えた場合に、上記比率が異なってくるか否かを確認する必要があると思われた。凍結端子を3.0mm径のものに交換して同様の計測を行った。その結果、凍結端子が太くなると、凍結範囲は大きくなるものの、-20℃、-40℃、-60℃などの一定温度点と凍結(氷)表面とが、2.4mm径の凍結端子で計測した場合とほぼ同じ一定の比率(a')の位置に存在することが判明した。したがって、腫瘍の大きさの「a'の逆数」倍の大きさの氷を作成すれば、腫瘍表面を含め全体が目標温度となることが推察されていた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

実験を行っている施設が震災のため約半年間閉鎖されていたため、骨の温度計測が行えていない。ただし、その他の臓器の温度変化はほぼ最終的な目標に到達できている。

Strategy for Future Research Activity

凍結端子に注入する高圧アルゴンガスの圧を変化させ、同様の実験を行いたい。
また、骨の数点の温度計測を行い、肝、腎と同様の温度計測をおこなう予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Percutaneous Cryoablation of Lung Tumors : Feasibility and Safety2012

    • Author(s)
      Inoue M, Nakatsuka S, et al
    • Journal Title

      Journal of Vascular and Interventional Radiology

      Volume: 23 Pages: 295-302

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2011.11.019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Percutaneous Cryoablation of Pulmonary Metastases from Colorectal cancer2011

    • Author(s)
      Yamauchi Y, Izumi Y, Kawamura M, Nakatsuka S, et al
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 6 Pages: E27086

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0027086

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Percutaneous Cryoablation of Pulmonary nodules in the residual lung after pneumonectomy : report of two cases2011

    • Author(s)
      Yamauchi Y, Izumi Y, Yashiro H, Inoue M, Nakatsuka S, et al
    • Journal Title

      Chest

      Volume: 140 Pages: 1633-1637

    • DOI

      10.1378/chest.11-0459

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 凍結治療の基礎と臨床2012

    • Author(s)
      中塚誠之
    • Organizer
      第12回桜山イメージセミナー
    • Place of Presentation
      名古屋マリオットアソシアホテル(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-17

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi