• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

四肢リンパ機能検査法の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 22591400
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

海野 直樹  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (20291958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 尚人  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (80402262)
Keywordsリンパ / ICG / 機能検査 / リンパ浮腫 / 診断 / 四肢
Research Abstract

【背景】リンパ管は、外敵に対する防御、免疫、老廃物の排出、静脈への水分、タンパク質の還流を司っており、管内を流れるリンパは、リンパ管の自律収縮能(ポンプ機能)により駆出されることにより還流し、四肢末梢から体幹へと流入する。【方法】このリンパ管におけるリンパの運搬能、すなわちリンパの収縮によって生じるリンパ圧の測定方の開発し、応用した。【方法】被測定者に座位で下腿にマンシェットを巻き、赤外線カメラにて足背部に注射した蛍光色素が移動する様を観察する。通常、リンパ管内に取り込まれた蛍光色素は、リンパ管の自動収縮能によって、体幹に向かって運搬され、足背部から鼠径部まで正常人では約10-15分で鼠径部まで到達する。リンパ圧の測定は、0.3mlのインドシアニングリーン(ICG : 0.5%)を足背部に皮下注し、近赤外線カメラPDE(浜松ホトニクス社製)にて、蛍光リンパ管造影を施行。あらかじめ透明な素材で作製したマンシェット(加圧カフ)を膝下に巻き、70mmHgに加圧することによりリンパのカフ中枢側への移動を停止させた。PDEで蛍光像を観察しながら、5mmHgずつカフ圧を減圧していき、リンパ圧がカフ圧を上回り、リンパの移動が再開され、マンシェット上縁を越えた時点のカフ圧をリンパ圧として測定した。健常ボランティア399人の下肢798肢を対象にリンパ圧を測定した。【結果】特に有害な副作用を生じることなく、リンパ圧を測定できた。図に示すごとく、リンパ圧は加齢と共に低下していき、70歳以上の高齢者では20歳代のリンパ圧の50~60%程度に低下していることが判明した。
【結語】ICGリンパ管造影を応用したリンパ圧測定の結果、加齢とリンパ圧の関連が判明した。本法は臨床で応用可能な、新たなリンパ機能検査法になりうると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

四肢のリンパ機能の指標として、リンパ管の収縮能、すなわちリンパ圧に注目し、その測定方法を開発、特許出願(国内、PCT出願)を行った。多数の健常ボランティアで測定を行い、特に副作用や、問題なく測定を行うことができた。本法はこれまでに類のない全く新しい検査、測定方法であるため、更なるデータの蓄積と臨床的な意義の確立が求められるものと考える。

Strategy for Future Research Activity

リンパ圧測定の臨床的意義についての更なる調査、健康と疾患を抱えるヒトでの値の相違について検討する。また今回開発したリンパ圧測定方法は測定に熟練と時間を要するため、より簡便かつ正確な測定が可能となるように自動リンパ圧計の製作が必要と考える。リンパ圧測定以外にリンパ機能を測定する手段として、リンパの流速測定も有意義と考える。今後はリンパ流速度測定法の開発にも着手する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Influence of age and gender on human lymphatic pumping pressure in the leg2011

    • Author(s)
      Unno N, Tanaka H, Suzuki M, Yamamoto N,Sano M, Saito T, Konno H
    • Journal Title

      Lymphology

      Volume: 44 Pages: 113-120

  • [Presentation] ヒト下肢リンパ管駆出圧に対する年齢と性の影響2012

    • Author(s)
      海野直樹
    • Organizer
      第89日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] Influence of age and gender on lymphatic pumping in human lower extremities2011

    • Author(s)
      Naoki Unno
    • Organizer
      The Asian Venous Forum
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2011-10-01
  • [Presentation] Effect of aging on lymphatic pumping in human lower extremities2011

    • Author(s)
      Naoki Unno
    • Organizer
      23^<RD> International Congress of Lymphology
    • Place of Presentation
      Malmo, Sweden
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Book] ICG蛍光リンパ管造影法によるリンパ圧測定法よくわかるリンパ浮腫のすべて光嶋勲編2011

    • Author(s)
      海野直樹
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      永井書店
  • [Patent(Industrial Property Rights)] リンパ年齢推定システム、リンパ年齢推定方法、及びリンパ年齢推定プログラム2011

    • Inventor(s)
      海野直樹, 服部貴應, 三輪光春, 堀田淳
    • Industrial Property Rights Holder
      浜松医科大学(株)NST、(株)浜松ホトニクス、(株)ゾディアック
    • Industrial Property Number
      特許特願2011-124289
    • Filing Date
      2011-06-02

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-03-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi