• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

IAPファミリーを標的とした新規大腸癌治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 22591477
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

木内 誠  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (90422146)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsアポトーシス / IAPファミリー / 大腸癌 / 癌治療
Research Abstract

1.IAPファミリーの発現抑制による5-FUを含めた抗がん剤感受性の変化の検討 私たちはこれまで、大腸癌細胞においてcIAP2をsiRNAにより発現抑制することで、5-FUの感受性を高められることを報告した(Cancer Sci. 2009 May;100(5):903-13)。また研究代表者らは2010年に、5-FUを含むフッ化ピリミジン製剤が胃癌・大腸癌の中心的役割を担っていることを総説した(Kinouchi M, ほか Cancers (ISSN: 2072-6694), Special Issue: Cell Death and Cancer; MDPI Publishing 2010 Vol. 2, 1717-1730)。私たちのグループは、フッ化ピリミジン製剤の中でも特にS-1に着目している(Expert Opin Drug Deliv. 2012 Mar;9(3):273-86.)。
2.ホルマリン固定標本を用いたタンパク質発現・アポトーシス解析 大腸癌外科切除標本のホルマリン固定標本を用いて、cIAP2 (抗体: ab32059)、XIAP (ab21278)、cIAP1などについて免疫組織化学的手法にて解析を行っている。同一症例内の癌部と非癌部の染色様式に一定の法則を見出してはいないが、癌部では非癌部よりも染色の強い傾向は明らかで、また進行癌においてcIAP2、XIAPともに染色の強い結果が得られている。また各症例において、先に行ったmRNAレベルの発現量とは相関がある。さらに、ヌードマウスを用いたヒト大腸癌皮下移植腫瘍モデルにおいて、5-FU投与群と非投与群でアポトーシスの有無をTunnel法で解析、5-FU投与群でアポトーシスを来している細胞が多い傾向にあることを観察した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Infiltration of CD40-Positive Tumor-Associated Macrophages Indicates a Favorable Prognosis in Colorectal Cancer Patients.2012

    • Author(s)
      Kinouchi M, et al.
    • Journal Title

      Hepatogastroenterology

      Volume: 60(121) Pages: -

    • DOI

      10.5754/hge12372

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 進行再発胃癌における分割投与Docetaxel+S1併用療法の第1相試験2012

    • Author(s)
      木内 誠、他
    • Organizer
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20120412-20120412

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi