• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪組織由来幹細胞による肝再生調節機構の解明に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22591506
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

森根 裕二  徳島大学, 病院, 助教 (60398021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 島田 光生  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10216070)
宇都宮 徹  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30304801)
居村 暁  徳島大学, 病院, 助教 (90380021)
池本 哲也  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20398019)
Keywords肝不全 / 幹細胞 / 肝再生制御因子 / 肝切除 / 肝移植
Research Abstract

脂肪組織由来幹細胞による肝再生調節機構の解明に関する研究
背景・目的)肝切除術や肝移植における術後肝不全の克服に対し、脂肪組織由来粗疾患細胞(AT-MSC)が肝再生過程における肝・類洞・胆管細胞などの細胞源(多分化能)となり、肝再生調節機構としての幹細胞の役割について検討する。
前回までの結果)
1.Celution System^[○!R]により、ヒト皮下脂肪組織から抽出したADRCはActivin A、HGF、FGF等を含む培地にて培養約4週間で肝細胞様の形態を呈した細胞へ分化し、ADRC脾注により術後4週の残肝に抗HLA-1抗体及び抗human albumin抗体陽性細胞を認めた。
2.マウス肝細胞(1.0×105 cells/well)を、ADRC(1.0×105 cells/well)とcell-cell contact(-)共培養し、肝細胞のviabilityが共培養群で良好で(肝細胞単独群vs ADRCs共培養群1.1±0.2% vs 16.6±2.1% in day7)、培養液中のVEGFが共培養群で有意に上昇していた。
今年度の結果)
3.ba1b/c nu-nuマウスに70%Hx施行後、heparin併用下にADRC(1.0×105 cells)を経静脈的に投与(コントロール群:heparinのみ投与)し、肝機能はheparinのみ投与群と比較して有意に改善し(heparinのみ投与群vs heparin+ADRC投与群:血清GPT 848±75 vs.615±82)、さらに肝再生率の上昇とともにADRCの再生肝への強い集積をIVIS^[○!R]、Neo-Stem^[○!R]により確認した。
4.ba1b/c nu-nuマウスに70%Hx+15min肝虚血施行後(I/R)、sham群・Hx+I/R群・Hx+I/R+ADSC投与群に分け検討したところADSC homing(集積)に関与するSDF-1はADSC投与に関わらず、sham群と比較して術後6時間で肝内発現していることをreal time PCRにて確認した。またCXCR4はADSC投与群の残肝おいてのみ強発現していた。さらに免疫染色により術後6時間では肝細胞、24時間では類洞内皮細胞に強発現していることも確認できた。
今後の予定)
再生肝へ集積している幹細胞の分化形態・機能解析。90%大量肝切除・30%肝移植モデルによる肝不全改善効果(生存率の改善)、幹細胞分化効果、さらに各肝構成細胞分離により機能解析する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記実験系において脂肪由来幹細胞の肝細胞保護効果・肝集積(Homing)効果を確認し、それらがvitroにおいてcell-cell contactなしに、液性因子により制御されていることも判明した。さらにvivoにおける幹細胞の肝集積にCXCR4-SDF-1経路が重要であるとともに、肝構成細胞における発現の差異についても示唆に富む結果が得られ、これらについて学会報告を行った。

Strategy for Future Research Activity

H24年度は、上記結果を踏まえて90%大量肝切除・30%肝移植モデルにおける脂肪由来幹細胞の肝集積・肝細胞保護効果(各種肝構成細胞への分化誘導効果)を引き続き検討する。肝切除後(GFP labeling幹細胞移入後)経時的に再生肝を採取し、幹細胞の分化誘導を確認する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Role of Histone Deacetylase Expression in Intrahepatic Cholangiocarcinoma2012

    • Author(s)
      Yuji Morine
    • Journal Title

      Surgery

      Volume: 151 Pages: 412-419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical impact of lymph nodes dissection in peripheral type of intrahepatic cholangiocarcinoma2012

    • Author(s)
      Yuji Morine
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: 42 Pages: 147-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of a New Refrigerator for the Preservation of Whole Blood2012

    • Author(s)
      Mami Kanamoto
    • Journal Title

      Journal of Surgical Research

      Volume: 173 Pages: 180-184

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Beneficial Effects of Follistatin in Hepatic Ischemia-Reperfusion Injuries in Rats2011

    • Author(s)
      Mami Kanamoto
    • Journal Title

      Digestive Disease and Science

      Volume: 56 Pages: 1075-1081

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝虚血再灌流傷害におけるヒト脂肪由来幹細胞homing effectの機序解明2011

    • Author(s)
      斎藤裕
    • Organizer
      19th JDDW 2011
    • Place of Presentation
      福岡国際センター(福岡県)
    • Year and Date
      20111020-20111023
  • [Presentation] ヒト脂肪由来幹細胞による肝虚血再灌流障害軽減効果に関する基礎的検討2011

    • Author(s)
      斎藤裕
    • Organizer
      第47回日本移植学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(仙台市)
    • Year and Date
      20111004-20111006
  • [Presentation] 肝虚血再灌流傷害におけるヒト脂肪由来幹細胞ホーミング効果の機序解明2011

    • Author(s)
      斎藤裕
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      愛知芸術文化センター(名古屋市)
    • Year and Date
      20111003-20111005
  • [Presentation] Ischemia reperfusion injury enhances SDF1 expressions and homing of adipose derived regenerative cells in the liver2011

    • Author(s)
      Yu Saito
    • Organizer
      8th International Symposium on Minimal Residual Cancer (ISMRC2011)
    • Place of Presentation
      大阪インターナショナルコンベンションセンター(大阪府)
    • Year and Date
      20110921-20110923
  • [Presentation] ヒト脂肪由来幹細胞による肝障害軽減効果に関する基礎的検討2011

    • Author(s)
      斎藤裕
    • Organizer
      第29回日本ヒト細胞学会学術集会
    • Place of Presentation
      パレブラン高志会館(富山県)
    • Year and Date
      20110820-20110821
  • [Presentation] ヒト脂肪由来幹細胞による肝再生療法に関する基礎的検討2011

    • Author(s)
      斉藤 裕, 他12名, 森根 裕二
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      20110608-10

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi