2010 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト心房筋電気的リモデリングの成因解明のためのマイクロRNA解析
Project/Area Number |
22591547
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
岩田 英理子 大分大学, 医学部, 助教 (70457604)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 克重 大分大学, 医学部, 教授 (40253778)
|
Keywords | 循環器 / 不整脈 / イオンチャネル / マイクロRNA |
Research Abstract |
心房細動は最も罹患率の高い不整脈でありながら、その治療戦略は未だ確立していない。特に体外循環を必要とする心血管領域の周術期においては、血行動態の不安定化に悪影響を与え、ICU在室時間や入院日数を増加させる等の報告がある。本講座においても、体外循環症例の周術期において、発作性心房細動も含めて約3割の罹患率が経験されている。 近年循環器領域では、心臓の発生や筋肥大、虚血性心疾患、心不全、さらには不整脈の発生等において、特定のマイクロRNAの発現異常が存在することが報告されている。本研究は、心房細動患者において、発現が変化しているヒト心房筋のマイクロRNAの同定及びイオンチャネル関連遺伝子との関与の実証を目的とし、心房細動治療へのマイクロRNAの利用を目指している。 当科における体外循環症例より得られたヒト心房筋検体は現時点で310症例である。 1.これらより抽出した総脳AよりRT-PCRを用いて心臓イオンチャネルの発現を評価している. 2.この中から疾患(弁膜症、大動脈瘤、先天性心疾患、虚血性心疾患等を含む)、性別、年齢、心機能、内服歴などの条件を考慮して選抜した心房細動患者9例、対照患者11例の検体についてマイクロRNAの網羅的解析を終え、心房細動の発現に関与していると思われるいくつかのマイクロRNAの予測をつけた。なお、検体は現在も採取継続しており、更なる症例数の増加を図っている。 3.現在このマイクロRNAを新生獣ラット心筋細胞へ導入、パッチクラアンプ法を用いてこれらの遺伝子導入心筋細胞における細胞膜電流の変化の測定を行っている。 同時に、導入した心筋細胞におけるイオンチャネルの発現変化もRT-PCRを用いて評価している。
|