• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大脳局所冷却装置を用いた術中脳機能マッピング法の確立

Research Project

Project/Area Number 22591613
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

藤井 正美  山口大学, 医学部附属病院, 准教授 (90181320)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 倫保  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80196873)
梶原 浩司  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90253161)
出口 誠  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (10452640)
野村 貞宏  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (20343296)
丸田 雄一  山口大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (30543970)
Keywords脳機能マッピング / 脳局所冷却 / 冷却プローブ / 言語機能 / 覚醒下手術 / 脳腫瘍 / けいれん / 脳波
Research Abstract

脳腫瘍、難治性てんかんなどの疾患に対して切除手術を行う際、脳機能局在を詳細に評価(脳機能マッピング)することが、手術合併症を回避する上で重要である。実際には運動機能障害を早期に検出するため運動誘発電位(MEP)や覚醒下手術による脳機能(言語野)マッピングなどの手法が用いられている。しかしいずれの方法も電気刺激による痙攣発作の誘発、電気刺激強度の設定に起因する測定結果解析のばらつきといった問題点がある。一方近年我々の組織学的および神経生理学的検索により、脳表を0℃まで冷却しても、不可逆的変化をきたさないこと、また脳表を10℃以下に冷却することにより神経生理機能(運動)が抑制されることを確認した。以上の経緯から、我々は覚醒下手術において従来行なわれている電気刺激に代わり、より安全な脳局所冷却法を用い、脳機能マッピングを行なう手法の開発を目的に研究を行った。まず使用する冷却プローブの特許出願を行った(特願2010-71321)。さらに本研究を大学内倫理委員会および患者の承認を得た後に71才男性に実施した。ウエルニッケ野に主座をおく膠芽腫の覚醒下手術に際し、皮質電気刺激によりBroca野を確認した後、同部を1cm角のハンドヘルド型冷却装置を用い15℃、10℃、7.5℃に冷却し、言語機能を評価した。言語機能は物品呼称および数唱で評価した。冷却面の温度において15℃、10℃では言語機能に変化は見られなかったが、7.5℃の冷却により冷却から15秒後に言語停止を認め、反復冷却により再現性を確認した。術後冷却による有害事象は認めなかった。温度制御面では冷却開始時に数秒間の一過性温度上昇(2.5℃)が認められたが、その後は安定した温度制御が可能であった。我々の開発したハンドヘルド型冷却装置は覚醒下手術における脳機能マッピングとして臨床応用可能であることが確認された。

  • Research Products

    (16 results)

All 2010 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Application of forcal cerebral cooling for the treatment of intractable epilepsy.2010

    • Author(s)
      Fujii M
    • Journal Title

      Neurologia medico-chirurgica

      Volume: 50 Pages: 749-755

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An implantable, focal brain cooling device suppresses nociceptive pain in rats.2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Journal Title

      Neuroscience Res

      Volume: 66 Pages: 402-405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] てんかんの新しい治療:局所脳冷却2010

    • Author(s)
      藤井正美, 他
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 232 Pages: 1062-1068

  • [Journal Article] Navigation-Guided Fence-Post Tube Technique for Resection of a Brain Tumor : Technical Note.2010

    • Author(s)
      Fujii,M, 他
    • Journal Title

      Minim Invas Neurosurg

      Volume: 53 Pages: 86-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vaccine therapy with dedritic cells transfected with 113ra2 mRNA forvglioma on mice.2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Journal Title

      J Neurosurg

      Volume: 133 Pages: 270-279

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stereotactic radiosurgery/radiotherapy for pituitary adenomas : a review of recent literature.2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Journal Title

      Neurologia medico-chirurgica

      Volume: 50 Pages: 749-755

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Application of focal cerebral cooling for the treatment of intractable epilepsy : An overview of past studies.2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Organizer
      American Epilepsy Society, 2010 annual meeting
    • Place of Presentation
      San Antonio, USA
    • Year and Date
      20101203-20101206
  • [Presentation] Focal Brain Cooling Device For Epilepsy Therapy: An Animal and Clinical Investigation.2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Organizer
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan 神戸国際会議場
    • Year and Date
      20101028-20101101
  • [Presentation] Intraoperative Monitoring of Motor Evoked Potential During Cerebral Aneurysm Surgery2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Organizer
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan 神戸国際会議場
    • Year and Date
      20101028-20101101
  • [Presentation] Coupling of Cerebral Blood Flow and Metabolism During Focal Hypothermia.2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Organizer
      8^<th> Asian & Oceanian Epilepsy Congress
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      20101021-20101024
  • [Presentation] 脳冷却によるてんかんネットワークの制御2010

    • Author(s)
      藤井正美, 他
    • Organizer
      第44回日本てんかん学会
    • Place of Presentation
      岡山市岡山コンベンションセンター
    • Year and Date
      2010-10-15
  • [Presentation] Effect of focal brain cooling on epileptiform discharges in rat.2010

    • Author(s)
      Fujii M, 他
    • Organizer
      World Automation Congress 9
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan 神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] 機能的神経疾患に対する温度制御システムを用いた治療法の開発2010

    • Author(s)
      藤井正美
    • Organizer
      第31回関東機能的脳外科カンファレンス
    • Place of Presentation
      東京都研究社英語センタービル
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Book] 今日の治療指針「てんかんの外科治療」2010

    • Author(s)
      藤井正美
    • Total Pages
      1903
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 脳神経外科診療のためのポケット分類集2010

    • Author(s)
      藤井正美, 他
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      にゅーろん社(東京)
  • [Remarks]

    • URL

      http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~neuro-w1/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi