• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

脂肪細胞由来生理活性物質の子宮内膜機能への影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22591829
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

河野 康志  大分大学, 医学部, 講師 (40274758)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 楢原 久司  大分大学, 医学部, 教授 (60211447)
奈須 家栄  大分大学, 医学部, 准教授 (30274757)
Keywords子宮内膜 / アディポサイトカイン / 着床
Research Abstract

子官筋腫摘出時にインフォームドコンセントを得て子宮内膜を採取後、子官内膜組織を細切し、酵素(0.25%コラーゲナーゼ、100μg/ml DNase)で処理後、遠心ののち子宮内膜間質細胞を分離した。得られた細胞は10%胎児牛血清添加RPMI 1640で培養した。
培養細胞に対し、PARを活性化するトロンビンおよびPAR agonistを時間的、濃度的変化を加えて添加し、培養ののち、培養上清中のVEGF、MMP-1、-2、-9、さらにはinterleukin (IL)-8、growth-related oncogene (GRO) α、monocyte chemoattractant protein (MCP)-1等のケモカインやプロスタグランディンをELISA法(R&D Systems)で定量し検討した。これまでPARからの細胞内情報伝達系にはMAP kinaseが重要であることが示唆されている。従って、トロンビンおよびPAR agonistを時間的、濃度的変化を加えて添加し、刺激後のMAP kinaseのリン酸化をWestern innumoblot analysisにより解析した。
また、MAP kinaseカスケードの特異的な阻害剤を添加し、MAP kinaseの活性を抑制することで、VEGF、MMP-1、-2、-9、さらにはIL-8、GROα、MCP-1やプロスタグランディン等の産生に変化がみられた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Thrombin-induced chemokine production in human endometrial stromal cells2011

    • Author(s)
      Kawano Y, Furukawa Y, et al.
    • Journal Title

      Human Reproduction

      Volume: 26 Pages: 407-413

    • Peer Reviewed
  • [Book] カラーアトラス 不妊診療のための卵子学 着床のメカニズム2010

    • Author(s)
      河野康志、楢原久司
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi