2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22591832
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
佐道 俊幸 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (50275335)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 浩 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40178330)
吉田 昭三 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (40347555)
成瀬 勝彦 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (70453165)
|
Keywords | 早産 / 炎症 / サイトカイン / 大豆 |
Research Abstract |
大豆ビクニンの抗炎症作用に対する基礎的検討結果: (1) 抗炎症作用の評価:単球細胞内シグナル伝達系の抑制実験 マウス単球細胞培養系にリポポリサッカライド100ng/ml添加することにより、細胞内リン酸化蛋白としてMAPキナーゼのMEK1/2・ERK1/2、JNK、p38、PI3キナーゼ・Akt系のリン酸化が起こることをウエスタンブロットで確認した。 (2) 大豆ビクニンによる細胞内蛋白リン酸化抑制実験 培養細胞に事前に大豆ビクニンを1μM添加しておき、その後30分後にリポポリサッカライド100ng/ml添加することにより、細胞内蛋白リン酸化としてMAPキナーゼのMEK1/2・ERK1/2、JNK、p38、PI3キナーゼ・Akt系のリン酸化が抑制された。大豆ビクニン抑制効果は濃度依存性であり、1~5μM濃度で薬70%の抑制を認めた。 (3) 大豆ビクニンによるサイトカイン産生抑制実験 培養細胞に事前に大豆ビクニンを5μM添加しておき、リポポリサッカライド100ng/ml添加することにより、サイトカイン(IL-1β、TNF-α、IL-6、IL-8)の産生がそれぞれ60~90%抑制された。 (4) マイクロアレイ法による遺伝子発現実験 マクロファージに大豆ビクニンを添加したときの遺伝子発現の相違について、マイクロアレイおよびGene Ontology解析を行い遺伝子発現とパスウエイ解析を行った結果、NF-kappaBおよびEgr-1といった炎症に関連する転写因子発現が制御されていた。以上より大豆ビクニンの抗炎症効果が確認された。
|
-
-
[Journal Article] New insights into pattern recognition receptors and their ligands in gynecologic pathologies.2011
Author(s)
Yamada Y, Shigetomi H, Onogi A, Haruta S, Kawaguchi R, Yoshida S, Furukawa N, Nagai A, Tanase Y, Tsunemi T, Oi H, Kobayashi H.
-
Journal Title
Hum Immunol.
Volume: 72
Pages: 213-218
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Risk of carcinoma in women with ovarian endometrioma.2011
Author(s)
Kobayashi H, Kajihara H, Yamada Y, Tanase Y, Kanayama S, Furukawa N, Noguchi T, Haruta S, Yoshida S, Naruse K, Sado T, Oi H.
-
Journal Title
Front Biosci
Volume: 3
Pages: 529-539
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Anti-inflammatory actions of serine protease inhibitors containing the Kunitz domain.2010
Author(s)
Shigetomi H, Onogi A, Kajiwara H, Yoshida S, Furukawa N, Haruta S, Tanase Y, Kanayama S, Noguchi T, Yamada Y, Oi H, Kobayashi H.
-
Journal Title
Inflamm Res.
Volume: 59
Pages: 679-687
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Evidence for activation of Toll-like receptor and receptor for advanced glycation end products in preterm birth2010
Author(s)
Noguchi T, Sado T, Naruse K, Shigetomi H, Onogi A, Haruta S, Kawaguchi R, Nagai A, Tanase Y, Yoshida S, Kitanaka T, Oi H, Kobayashi H.
-
Journal Title
Mediators Inflamm.
Volume: 2010
Pages: 490406
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] 胎児治療を行った重症RhE不敵合妊娠による新生児容血性疾患の1例2010
Author(s)
武山雅博, 藤田百合, 内田賀子, 柴田真理, 釜本智之, 新居育世, 井崎和史, 西久保敏也, 佐道俊幸, 赤坂珠理晃, 小林浩, 西田幸世, 松本正則, 藤村吉博, 高橋幸博
-
Journal Title
日本産婦人科・新生児血液学会誌
Volume: 19
Pages: 51-55
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-