• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

γH2AXを用いた抗癌剤作用機序の解明と個別治療への応用、および治療効果判定

Research Project

Project/Area Number 22591864
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

杉山 徹  岩手医科大学, 医学部, 教授 (40162903)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒瀬 顕  弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70244910)
KeywordsDNA傷害 / 化学療法 / アポトーシス / γH2AX / フローサイトメトリー / 細胞周期 / 子宮癌 / 卵巣癌
Research Abstract

子宮体癌の罹患率は近年増加の一途をたどっており,また卵巣明細胞腺癌は日本人の罹患率は高いが治療抵抗性である.そこで今年度は子宮体癌,卵巣明細胞腺癌を主体に,通常用いられている抗癌剤を中心に本手法を用いて作用機序の検討,および臨床応用への可能性を検討した.それぞれ数種類の培養細胞に抗癌剤を加え,γH2朕とDNA量をそれぞれ別の蛍光色素で染めフローサイトメーターで計測することにより,細胞周期との関連の上からDNA傷害やアポトーシスを検出した.
子宮体癌はCDDPは全ての細胞株でS期を中心にDNA傷害がみられ従来言われている作用機序に矛盾しない結果であったが,DOXでは全細胞周期でDNA傷害を生じ,さらに一部の細胞株ではG2/M期でsenescenceに陥った.5-FUではS期にDNA傷害を生じるものと全細胞周期にDNA傷害を生じるものがみられ,さらにアポトーシスの有無は細胞株によって異なった.
卵巣明細胞腺癌ではCDDPの効果は同一であったが,5-FUではアポトーシスを生じるものと細胞周期停止のみでDNA傷害やアポトーシスを示さないものがみられた.
GemcitabineではDNA傷害からアポトーシスに至るものとDNA傷害を有したままS期に集積するものがみられた.そのほかの薬剤では細胞間の差はみられないがDNA傷害やそれに引き続くアポトーシスの有無とそれらが生じる細胞周期が明瞭に解析できた.
本手法は従来顧みられなかったDNA傷害に着目して細胞周期との関連において作用機序が解析でき,細胞ごとに至適化学療法を検討する上で極めて有意義と考えられる.

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] DNA damage detected with γH2AX in endometrioid adenocarcinoma cell lines2010

    • Author(s)
      Ikeda, M
    • Journal Title

      Int J Oncol

      Volume: 36 Pages: 1081-1088

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DNA損傷マーカーを用いた卵巣明細胞癌に対する抗癌剤の細胞効果の検討2010

    • Author(s)
      高取恵理子
    • Journal Title

      岩手医誌

      Volume: 62 Pages: 47-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新カルチノイド症候群を呈した卵巣甲状腫瘍性カルチノイドの一例2010

    • Author(s)
      高取恵理子
    • Organizer
      第58回日本産科婦人科学会 北日本連合地方部会学術集会
    • Place of Presentation
      石川県金沢市金沢文化ホール
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 腹腔鏡で診断したwunderlich症候群の一例2010

    • Author(s)
      高取恵理子
    • Organizer
      第129回日本産科婦人科学会 東北日本連合地方部会学術集会
    • Place of Presentation
      岩手県盛岡市メトロポリタン盛岡
    • Year and Date
      2010-05-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi