• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

構造的転写共役因子を分子標的とした婦人科悪性腫瘍治療と薬剤耐性機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22591872
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

蜂須賀 徹  産業医科大学, 医学部, 教授 (70180891)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords子宮内膜ガ癌 / 卵巣癌 / HMG蛋白質 / 薬剤耐性 / mtFAT / BAF57 / GalNAc-6
Research Abstract

SWI/SNF複合体はATP依存性クロマチン再構築複合体であり、1つの触媒サブユニットと多数のBRG1-associated-factor(BAF)から成る。子宮内膜癌症例について核におけるBAF57、エストロゲン受容体(ER)、p53の発現を免疫組織化学染色で評価し、関連性を検討した。またBAF57発現と予後関連因子、10年累積生存率についても検討した。子宮内膜癌の核におけるBAF57発現は単変量解析で低発現群のほうが高発現群より予後良好であり、多変量解析では独立した予後因子であった。BAF57は乳癌においてERと、前立腺癌においてアンドロゲン受容体(AR)と直接相互作用するとの報告があるが、今回の研究では、BAF57発現とERの相関関係は明らかではなかった。p53はSWI/SNF複合体のいくつかのサブユニットに結合すると報告されており、子宮内膜癌においても重要な予後因子であるが、今回の研究ではBAF57発現とp53と相関関係を認め、悪性度に関連している可能性がある。これらの研究結果は2012年4月第64回日本産科婦人科学会で学会発表を、2012年5月Histology and Histopathologyで論文発表を行った(2012,27:593-599)。
また、HMG蛋白質ファミリーに対する多数の抗体をさらに免疫組織学的検討し婦人科悪性腫瘍における発現態度を検討した。その中でGalNAc-T6蛋白は子宮内膜癌、特に類内膜腺癌においてその発現は浸潤・転移との関連が指摘され、さらに卵巣癌での発現態度についても同様の結果が得られた(2012年4月第64回日本産科婦人科学会学術講演会で発表)。
また、p53蛋白質や細胞増殖のマーカーであるKi-67の免疫染色も同様に行いHMG蛋白質ファミリーとの関係を検討している。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Trends in the demographic and clinicopathological characteristics in Japanese patients with endometrial cancer, 1990-2010.2012

    • Author(s)
      Honda T et al(8人中8番目)
    • Journal Title

      International Journal of Womens Health

      Volume: 4 Pages: 207-212

    • DOI

      10.2147/IJWH.S31541

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prognostic significance of BAF57 expression in patients with endometrial carcinoma2012

    • Author(s)
      Kagami S et al(9人中6番目)
    • Journal Title

      Histology and Histoathology

      Volume: 27 Pages: 593-599

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mitochondrial transcription factor A regulates BCL2L1 gene expression and is a prognostic factor in serous ovarian cancer2012

    • Author(s)
      Kurita,T. et al (8人中7番目)
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 103 Pages: 239-244

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02156

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinicopathologic analysis of the p53 signature in the endometrial polyp2012

    • Author(s)
      Hachisuga T
    • Organizer
      14th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society
    • Place of Presentation
      Vancouver convention centre, Vancouver, Canada
    • Year and Date
      20121014-20121016
  • [Presentation] 卵巣癌におけるN-acetylgalactosaminyltransferase-6(GalNAc-T6)発現の検討2012

    • Author(s)
      鏡 誠治
    • Organizer
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸
    • Year and Date
      20120413-20120415
  • [Presentation] 高悪性度子宮体がんの発生頻度について:1990年から2010年の検討2012

    • Author(s)
      本田 大成
    • Organizer
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸
    • Year and Date
      20120413-20120415
  • [Presentation] 子宮体癌におけるN-acetylgalactosaminyltransferase-6発現の意義2012

    • Author(s)
      栗田 智子
    • Organizer
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸
    • Year and Date
      20120413-20120415
  • [Presentation] p53高発現子宮内膜類内膜型腺癌の検討2012

    • Author(s)
      原田 大史
    • Organizer
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場、神戸
    • Year and Date
      20120413-20120415

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi