• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

EMT(上皮間葉転換)を誘導する分子機構を標的とした頭頸部癌転移治療の研究

Research Project

Project/Area Number 22591917
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

今西 順久  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (80255538)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords頭頸部扁平上皮癌 / 頸部リンパ節転移 / EMT(上皮間葉転換) / E-cadherin / Cox2 / 多変量解析 / 生存率 / 独立予後因子
Research Abstract

1) 頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)細胞における選択的Cox2阻害は,E-cad 低発現細胞では転写抑制因子の発現抑制を介したE-cad発現増強の誘導と遊走運動能抑制を示し,EMTの抑制による抗腫瘍効果を導く可能性が示唆された。舌扁平上皮癌凍結組織標本40例において,癌部では非癌部に比べ有意なCox2発現亢進とE-cad発現低下を認め,後者は多変量解析における頸部LN転移の独立規定因子であった。Cox2とE-cad転写抑制因子の発現亢進およびE-cad発現低下はいずれも舌扁平上皮癌の悪性度と進行への関与が,特に頸部LN転移には癌細胞のEMTの関与が強く示唆された。
2) Flt-4発現HNSCC細胞に対するrecombinant VEGF-CおよびFlt-4選択的VEGF-C変異体によるFlt-4 activation,抗Flt-4中和抗体およびFlt-4選択的阻害剤によるFlt-4 inhibitionにおいて,細胞選択的にCNTN-1,VEGF-C自身およびCox2の発現変化が認められ,VEGF-Cにparacrine作用のみならずautocrine作用が存在すること, Cox2の発現調節を介してEMT誘導にも関与している可能性が示唆された。
3) 当院で一次治療を行った上咽頭癌32症例の生存分析において,5年疾患特異的生存率(CSS)/無病生存率(DFS)は43.4/34.8%,III/IV期症例では5年CSS/DFS 34.5/29.8%,多変量解析にて全症例CSSでは年齢,T分類,プラチナ製剤の有無の3因子が、DFSではT分類,プラチナ製剤の有無の2因子が各々独立予後因子であった。III/IV期症例ではプラチナ製剤の有無のみがCSSとDFS双方の独立予後因子で,上咽頭癌治療におけるプラチナ製剤併用の優位性が改めて裏付けられた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Overexpression of SIP1 and downregulation of E-cadherin predict delayed neck metastasis in stage I/II oral tongue squamous cell carcinoma after partial glossectomy2012

    • Author(s)
      Sakamoto K, Imanishi Y, To mi ta T, Shimoda M, Kameyama K, Shibata K, Sakai N, Ozawa H, Shigetomi S, Fujii R, Fujii M, Ogawa K
    • Journal Title

      Ann Surg Oncol.

      Volume: 19 Pages: 612-9

    • DOI

      doi:10.1245/s10434-011-2052-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Statistical analysis of 32 patients with nasopharyngeal carcinoma2012

    • Author(s)
      Ryoichi Fujii, Yorihisa Imanishi, et. al.
    • Journal Title

      Nihon Jibiinkoka Gakkai Kaiho

      Volume: 115 Pages: 773-782

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 頭頸部扁平上皮癌におけるCox2とE-cadherinおよびその転写抑制因子の発現に関する臨床病理学的検討

    • Author(s)
      藤井良一, 今西 順久, ほか
    • Organizer
      第36回頭頸部癌学会
    • Place of Presentation
      島根県民会館
  • [Presentation] 頭頸部扁平上皮癌細胞自身におけるFlt-4(VEGFR-3)の発現とVEGF-C autocrine mechanismに関する検討

    • Author(s)
      重冨 征爾, 今西 順久, ほか
    • Organizer
      第36回頭頸部癌学会
    • Place of Presentation
      島根県民会館
  • [Presentation] Significance of Flt-4 expression on tumor cells and its autocrine mechanism with VEGF-C/contactin-1 in progression of head and neck squamous cell carcinoma

    • Author(s)
      Seiji Shigetomi, Yorihisa Imanishi, et al.
    • Organizer
      8th International Conference on Head and Neck Cancer
    • Place of Presentation
      MetroToronto Convention Centre/ Toronto
  • [Presentation] 頭頸部扁平上皮癌におけるCox2 inhibitionとE-cadherinおよび転写抑制因子の発現に関する検討

    • Author(s)
      藤井良一, 今西 順久, ほか
    • Organizer
      第50回日本癌治療学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
  • [Presentation] 頭頸部扁平上皮癌細胞自身におけるFlt-4(VEGFR-3)発現の基礎的および臨床的検討

    • Author(s)
      重冨征爾,今西順久,ほか
    • Organizer
      第9回頭頸部腫瘍セミナー
    • Place of Presentation
      ハイアットリージェンシー東京
  • [Remarks] 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室 研究 腫瘍

    • URL

      http://www.keio-ent.jp/kenkyu_04.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi