2010 Fiscal Year Annual Research Report
眼内新生血管発生・成熟・消退メカニズムの解明-アペリンその他の分子の関与
Project/Area Number |
22591942
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
五味 文 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (80335364)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
沢 美喜 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (50403043)
生野 恭司 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (50294096)
大島 佑介 大阪大学, 医学系研究科, 講師 (20362717)
笠井 淳司 摂南大学, 薬学部, 助教 (40454649)
馬場 明道 兵庫医療大学, 薬学部, 教授 (70107100)
|
Keywords | アペリン / 血管新生 / 網膜 / 脈絡膜 |
Research Abstract |
眼内血管新生に関与するVEGF以外の分子の関与を検討する目的で、apelin/APJシステムの関わりを検討した。5日間高濃度(75%)酸素負荷による未熟児網膜症発症マウスを作成し、apelin, VEGFの網膜における発現をリアルタイムPCRによって時系列で測定し、生後週数を一致させた通常飼育下でのマウスと比較した。Apelinの発現は、高濃度酸素負荷中は有意に抑制されていたが、通常濃度酸素に戻した3日後で有意に上昇し(酸素負荷前と比較し約31倍)、徐々に低下するも1週後でまだ有意差を認めた。VEGFの発現上昇は3倍程度であり、apelinの変化のほうが大きかった。網膜伸展標本で血管構築を確認すると、この系では網膜硝子体境界面に異常な網膜血管構造を示したが、apelin KOマウスの高濃度酸素負荷では、VEGFは誘導されているにも関わらず、このような異常血管はみられなかった。以上より網膜新生血管発生にapelin/APJシステムが関与していることを報告した。 次いで脈絡膜新生血管発症と、apelin/APJシステムとの関連について検討を行うべく、マウス眼底にレーザー誘発脈絡膜新生血管を作成し、リアルタイムPCRにて、apelin, VEGFなどの遺伝子発現変化を経時的に検討した。その結果、レーザー照射後2日目に脈絡膜でapelinの発現が誘導されるが、VEGFの上昇は見られないことが明らかとなった。次いで脈絡膜伸展標本にて、apelinのレセプターであるAPJの発現を免疫染色にて確認したところ、APJは脈絡膜新生血管の部位で発現がみられることがわかった。以上のことより、apelinは脈絡膜新生血管発生にも関与していることが示唆され、現在apelinノックアウトマウスを用いて解析を行っているところである。臨床面からも、日本人加齢黄斑変性の抗VEGF治療後の予後を検討するとともに、ポリープ状脈絡膜血管症に対する光線力学的療法と抗VEGFの併用療法の有用性を見出し報告した。
|
Research Products
(18 results)
-
[Journal Article] Apelin Is a Crucial Factor for Hypoxia-Induced Retinal Angiogenesis.2010
Author(s)
Kasai A, Ishimaru Y, Kinjo T, Satooka T, Matsumoto N, Yoshioka Y, Yamamuro A, Gomi F, Shintani N, Baba A, Maeda S.
-
Journal Title
Arterioscler Thromb Vasc Biol.
Volume: 30
Pages: 2182-7
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-