• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

小児固形悪性腫瘍におけるGLYPICAN3をターゲットとした分子標的治療

Research Project

Project/Area Number 22591980
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

木下 義晶  九州大学, 医学研究院, 准教授 (80345529)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田口 智章  九州大学, 医学研究院, 教授 (20197247)
田尻 達郎  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (80304806)
宗崎 良太  九州大学, 大学病院, 助教 (10403990)
田中 桜  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (40467923)
KeywordsGLYPICAN3 / 小児固形悪性腫瘍 / 腫瘍マーカー / AFP / 分子標的治療
Research Abstract

成人癌の領域では肝細胞癌の新たな腫瘍マーカーとしてGlypican3の有用性が明らかにされ、免疫治療の臨床試験の段階に入っている。我々のpreliminaryな研究結果にて既知の腫瘍マーカーを持たない一部の小児固形悪性腫瘍においてGlypican3が陽性所見を示す結果を得ている。
平成22年度の分析結果に基づき、平成23年度はさらに症例数を追加し、Glypican3と既知の腫瘍マーカーであるAFPとについて免疫組織学的検討ならびにELISA法による血清学的検討を行った。腫瘍マーカーが存在しない一部の小児固形悪性腫瘍においてGlypican3のみが単独で陽性を示し、このような症例に対してはGlypican3は有用なマーカーとなることが考えられた。また化学療法、放射線療法、手術といった治療の経過にともなって臨床経過の改善にともなって血清中の値は低下しており、この所見もマーカーとしての有用性を示すものであった。
一方、腫瘍の種類に関係なく生直後から1歳前後の検体においてはGlypican3が高値を示す傾向があり、AFPと同様に胎児期から生後早期にかけて生理的高値の時期が存在することが推察された。このため研究趣旨に関する倫理審査委員会の承認を受けた後に胎児期から生後早期にかけての剖検検体におけるGlypican3の発現、ならびに乳児期の健常児の血清検体によるGlypican3血清値測定を行い、解析を行った。
次年度はこれらの結果を分子標的治療に応用するための段階に着手する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画における病理学的検討は後方視的検討が主であるため、検体材料等もすでに十分揃っており、解析も予定通り行われている。血清検体の解析は前方視的要素が含まれるため倫理委員会の承認を受けての検体収集後の解析となったため検体収集も継続中であるが、解析と平行して行っており、おおむね予定通りと考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、成人領域で始まっているGlypican3による免疫がんワクチン療法などの状況も参考に、現在までに得られた結果をもとに、小児固形悪性腫瘍に対する分子標的治療として応用を行うための段階に着手する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Implications of surgical intervention in the treatment of neuroblastoma : 20-year experience of a single institution2012

    • Author(s)
      Tajiri T, Souzaki R, Kinoshita Y, et al
    • Journal Title

      Surg Today

      Volume: 42 Pages: 220-224

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Successful resection of an undifferentiated sarcoma in a child using areal-time surgical navigation system in an open magnetic resonance imaging operation room2011

    • Author(s)
      Souzaki R, Kinoshita Y, et al
    • Journal Title

      J Pediatr Surg

      Volume: 46 Pages: 608-611

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小児腎腫瘍の新病理分類に基づく解析2011

    • Author(s)
      木下義晶
    • Organizer
      第53回日本小児血液・がん学会
    • Place of Presentation
      ベイシア文化ホール(群馬)
    • Year and Date
      2011-11-26
  • [Presentation] 当科における巨大仙尾部奇形腫の検討と胎児治療に関する展望2011

    • Author(s)
      木下義晶
    • Organizer
      第48回日本小児外科学会
    • Place of Presentation
      ITF東京ファッションタウンビル(東京)
    • Year and Date
      2011-07-20

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi