• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

膜結合型増殖因子の分子機構:リンパ浮腫治療戦略の創成

Research Project

Project/Area Number 22591998
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

中岡 啓喜  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (30172266)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平川 聡史  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (50419511)
Keywords膜結合型増殖因子 / EGFファミリー / リンパ管新生 / Heparin-binding EGF-like growth factor / トランスジェニック・マウス
Research Abstract

本研究では、膜結合型増殖因子である表皮増殖因子(EGF)ファミリーのうち、Heparin-binding EGF-like growth factor (HB-EGF)がリンパ管新生を誘導し、リンパ浮腫改善につながることを見出し、本因子による新たなリンパ浮腫の治療戦略を創生することを最終目的としている。この実験系の確立のために、当該年度では本実験系において創傷治癒の亢進、血管・リンパ管新生の亢進が期待される実験個体として、表皮特異的HB-EGF誘導発現マウス(K5 Dox HB-EGF TG)の作製を行った。
表皮特異的HB-EGF誘導発現トランスジェニック・マウスの作製に当たっては、通常の交配では胎生期の着床に問題があり系統維持ができなかったため、遺伝子発現誘導システムを用いて作製した。まず、pTRF-Tight vector (Clontech, Inducible Gene Expression System)を用いて、テトラサイクリン・レスポンシブ・エレメント下にHB-EGF cDNAをコードするベクターを構成し、これによりトランスジェニック・マウス(TRE-HB-EGF TG)を作製した。また、Tet-On Advanced vector (Clontech)をベースに、CNVプロモーターを表皮特異的ケラチン5(K5)プロモーターに置換したベクターを構成し、これにより表皮特異的に遺伝子を発現させるトランスジェニック・マウス(K5-rtTA TG)を作製した。
これらのトランスジェニック・マウスTRE-HB-EGF TGとK5-rtTA TGを交配することによって得たダブルトランスジェニック・マウスが、表皮特異的HB-EGF誘導発発現マウス(K5 Dox HB-EGF TG)である。なお、遺伝子誘導にはドキシサイクリン(Dox)を用いた。
現在、作製したダブルトランスジェニック・マウスK5 Dox HB-EGF TGに対してDoxを投与し、HB-EGFの発現とDoxの至適濃度を確認中である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 口唇の体表悪性腫瘍における治療戦略2010

    • Author(s)
      中岡啓喜
    • Journal Title

      PEPARS

      Volume: 46巻 Pages: 41-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リンパ管の発生・再生 基礎から臨床へ 皮膚疾患とリンパ管新生病態解明を目指して2010

    • Author(s)
      平川聡史
    • Journal Title

      リンパ学

      Volume: 33巻 Pages: 48-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] [母斑の診断と標準的治療」母斑症2010

    • Author(s)
      中岡啓喜
    • Journal Title

      形成外科

      Volume: 53 Pages: 765-774

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lymphatic invasion and metastasis2010

    • Author(s)
      Hirakawa S
    • Organizer
      Gordon Research Conference 2010
    • Place of Presentation
      LUCCA(Barga),イタリア
    • Year and Date
      20100612-20100619

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi