• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

スフィンゴシン一リン酸を用いた骨培養効率化

Research Project

Project/Area Number 22592000
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

佐藤 智也  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (10445132)

Keywords細胞・組織 / 移植・再生医療 / 再生医学 / 生体分子 / シグナル伝達
Research Abstract

骨欠損の再建に対し、幹細胞を用いた人工骨の作成が研究されつつある。しかしいまだ大きな骨組織を得るまでには至っておらず、より効率的な培養系の開発が必要である。骨代謝において、破骨細胞による骨吸収と、骨芽細胞による骨形成はそれぞれが独立して行われているのではなく、バランスを保つべく破骨細胞、骨芽細胞の双方がシグナルを出してクロストークを行っていることが示唆されている。その因子の一つとしてsphingosine 1-phosphate(以下S1P)に注目した。本研究の目的は、間葉系幹細胞から骨芽細胞が分化し、骨形成を行う過程におけるS1Pの機能と、そのシグナル伝達経路を解明すること、さらに骨培養へ応用することである。
平成22年度は間葉系幹細胞におけるS1P受容体の発現をRNA、タンパクレベルでの解析を行った。また、S1Pは化学遊走因子としての機能を持ち、Tリンパ球などの細胞がS1Pの濃度勾配にしたがって移動することが知られているが、この機能が間葉系幹細胞に対しても働くか検証するため、S1P濃度が段階的に異なる培地を準備し、間葉系幹細胞のchemotaxisが濃度依存性になっているか確認する。
さらに受容体の下流のシグナルを解析し、それぞれの受容体がどのような機能を担うか検討した。
リンパ球など他の細胞においては、S1P受容体の下流にp43/44MAPキナーゼ、PI3K/Akt、 Ras/ERK、 NF-κBなどのシグナルがあり、これらを介して細胞の分化、増殖、アポトーシス抑制、細胞遊走などを生じることが知られている。これらの各シグナルの阻害剤を用い、間葉系幹細胞におけるS1P受容体の下流のシグナル伝達とそれぞれの受容体の機能を解析した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 下肢潰瘍(うっ血性潰瘍)2010

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Journal Title

      形成外科

      Volume: 53巻増刊 Pages: S184

  • [Journal Article] Free jejunal transfer for a 15-year-old girl with synovial sarcoma of the hypopharynx.

    • Author(s)
      Tomoya Sato
    • Journal Title

      Journal of Plastic, Reconstructive & Aesthetic Surgery

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高気圧酸素療法による下肢救済

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Journal Title

      日本形成外科学会雑誌

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シリコーンゲル粘着親水性ハイドロコロイドドレッシングの使用経験2010

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Organizer
      第12回日本褥瘡学会学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      2010-08-21
  • [Presentation] Calciphylaxisによる多発性潰瘍の1例2010

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Organizer
      第2回日本創傷外科学会総会学術集会
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル神戸(神戸)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] 骨髄浸透コラーゲンマトリックスによる静脈うっ滞性潰瘍の治療2010

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Organizer
      第3回日本静脈学会総会
    • Place of Presentation
      ワールドコンベンションセンターサミット(宮崎)
    • Year and Date
      2010-06-17
  • [Presentation] 難治性下腿潰瘍に対する高圧酸素療法2010

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Organizer
      第2回日本下肢救済・足病学会
    • Place of Presentation
      六本木アカデミーヒルズ(東京)
    • Year and Date
      2010-04-25
  • [Presentation] 大学病院におけるチーム下肢救済2010

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Organizer
      第2回日本下肢救済・足病学会
    • Place of Presentation
      六本木アカデミーヒルズ(東京)
    • Year and Date
      2010-04-24
  • [Presentation] Gluteal fold flapを用いた殿部・外陰部再建2010

    • Author(s)
      佐藤智也
    • Organizer
      第53回日本形成外科学会総会学術集会
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル金沢(金沢)
    • Year and Date
      2010-04-08
  • [Book] 創がわかれば誰でもできる褥瘡ケア2010

    • Author(s)
      岡田晋吾
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      照林社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi