2010 Fiscal Year Annual Research Report
光干渉断層画像診断法の歯科領域への応用と最適化に関する研究
Project/Area Number |
22592083
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
倉林 亨 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60178093)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
角 保徳 国立長寿医療センター, 歯科口腔先端診療開発部, 部長 (30187801)
渡邊 裕 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (00361709)
島田 康史 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (60282761)
|
Keywords | OCT / 画質評価 / MTF |
Research Abstract |
当該年度は、光干渉断層画像診断法により得られる画像(OCT画像)の画質評価を中心として研究を行った。本研究のoriginalityは、歯科用コーンビームCTの定量的空間解像力測定のために利用されているオーバサンプリング法を用いた変調伝達関数(Modulation Transfer Function : MTF)解析をOCTに適用したことであった。 研究方法としては、まず直径30μmのタングステンワイヤを測定する断面に対してほぼ鉛直になるようなファントムを作成し、次に同ファントムを被写体として、OCTの標準的な条件(2D OCT)での撮影を行った。撮影時のピクセルサイズはX座標方向で6.6μm(=5mm/758pixels)、深さ方向で19μm(=8mm/427pixels)、画像厚さは22μmであった。撮影後、得られた断面画像に30x30ピクセルの関心領域を設定した上で、オーバーサンプリング法を適用し、タングステンワイヤのズレを修正しながら重ね合わせを行い、MTF曲線を求めた。その結果、OCT画像のρ_<10>値(MTFが10%となる周波数)は、X座標方向では10.5/mm、深さ方向で22.5/mmであることが初めて明らかとなった。また、X座標方向のMTFは、中心部よりも遠位において低下する傾向が認められた。 今回我々が開発したオーバサンプリング法によるOCT画像のMTF評価法には未だ若干の改善すべき点が残されてはいるものの、現時点においては、OCT画像の画質評価を行う上で最も信頼性の高い方法として利用できるものと考えられた。
|
Research Products
(4 results)