• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

薬物誘発性歯肉増殖症の発症メカニズムの解明および治療薬の探索

Research Project

Project/Area Number 22592321
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

服部 敏己  松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (70064706)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒 敏昭  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (90387423)
Project Period (FY) 2010-10-20 – 2013-03-31
Keywords歯肉増殖症 / フェニトイン / 細胞内カルシウム濃度 / カルシウム感知受容体 / TRPV1チャネル
Research Abstract

研究内容:申請書の「研究実施計画」通りには進まなかったが,「研究目的」に確実に近づいた.以下に具体的な研究内容を述べる.1.フェニトイン(10 - 200μM)は濃度依存的に[Ca2+]iを上昇させた.Ca2+を除去した灌流液およびNPS2390(カルシウム感知受容体アンタゴニスト)はフェニトインによる[Ca2+]iの上昇を抑制した.2.TMB-8(IP3受容体拮抗薬)およびU73122(ホスホリパーゼC阻害薬)はフェニトインによる[Ca2+]iの上昇を抑制した.一方m-3M3FBS(ホスホリパーゼC活性化薬)はそれを増強した.3.Calphostin CおよびGoe 6983 (プロテインキナーゼC阻害薬)はフェニトインによる[Ca2+]iの上昇を抑制した.一方PMA(プロテインキナーゼC活性化薬)はそれを促進した.4.Capsazepine, iodoresiniferatoxinおよびAMG9810(TRPV1チャネルアンタゴニスト)はフェニトインによる[Ca2+]iの上昇を抑制した.得られた結果はフェニトインによる[Ca2+]iの上昇にはカルシウム感知受容体を介したTRPV1チャネルからのCa2+流入および細胞内Ca2+ストアからのCa2+遊離が関与していることを示唆している.この[Ca2+]iの上昇が最終的に歯肉増殖症を引き起こすので,その発症メカニズムを“修正Ca2+トリガー説”と名付けて提唱したい.意義:フェニトインによる歯肉増殖症の発症メカニズムが明らかになることにより,その治療法の選択肢が増え副作用の最も少ない治療薬の開発・探索に貢献できる.重要性:フェニトインはてんかんに繁用され歯肉増殖症を併発する患者も多い.その意味で歯肉 増殖症治療薬の開発に一歩近づいたことはその患者だけでなく,外科的切除を行っていた医師にとっても負担が軽減されることが期待できる.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Phenytoin-induced elevation of the intracellular calcium concentration by stimulation of calcium-sensing receptors in gingival fibroblasts2013

    • Author(s)
      Hattori T.
    • Journal Title

      Pharmacol Pharmac

      Volume: 4 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pharmacological evidence for the involvement of calcium entry through TRPV1 channels in nifedipine-induced [Ca2+]i elevation in gingival fibroblasts2012

    • Author(s)
      Hattori T.
    • Journal Title

      Pharmacol Pharmac

      Volume: 3 Pages: 427 - 432

    • DOI

      104236/pp.2012.34057

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Pharmacological evidences for involvement of calcium entry through TRPV1 channels in nifedipine-induced gingival overgrowth

    • Author(s)
      Hattori T.
    • Organizer
      7th Conference of the European Federation of Periodontology
    • Place of Presentation
      ウィーン(オーストリア)
  • [Presentation] 歯肉線維芽細胞におけるフェニトインとカルシウム感知受容体との関係

    • Author(s)
      服部 敏己
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • Place of Presentation
      奥羽大学(郡山)
  • [Presentation] 歯肉線維芽細胞におけるTRPV1チャネルに対するフェニトインの作用

    • Author(s)
      服部 敏己
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi