• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

口腔顔面痛と自律神経活動の関係について―心拍間分析装置を用いて―

Research Project

Project/Area Number 22592335
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

桃田 幸弘  徳島大学, 病院, 講師 (00304543)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高野 栄之  徳島大学, 病院, 医員 (30380091)
Keywords歯科心身医学
Research Abstract

舌痛を伴う疾患は数多く,鑑別診断は容易ではない。なかでも,舌痛症は診断方法,分類の煩雑さなどの理由から舌痛症に留まらず,舌痛全般に対する理解や診断までも困難にしている。とれを解消するには,舌痛の器質的・精神的要因の有無をスクリーニングする系統的診断システムを構築し,舌痛関連疾患を正確に診断することが重要である。診断方法として,病歴聴取,口腔内・外診査,パノラマエックス線検査,血液検査,培養検査ならびに唾液分泌検査を行った。さらに,局所麻酔薬と非ステロイド性抗炎症薬を用いて除痛の有無も確認した。その結果,舌痛の原因疾患は口腔カンジダ症,口腔乾燥症,舌炎,舌痛症の順に多かった。器質的変化や自覚症状がない,あるいは乏しい口腔カンジダ症や口腔乾燥症を原因とする舌痛を診断するためたは,培養検査や唾液分泌検査などの臨床検査が不可欠であると考えられ,これら臨床検査が実施されなかった場合,舌痛症と診断される可能性があることが示唆された。舌痛の性質について,舌痛症は圧痛を有さないことが舌痛症特異的な所見と考えられ,舌粘膜障害は舌痛症の病態に関与しない可能性が示唆された。除痛効果について,舌痛症では局所麻酔薬,非ステロイド系抗炎症薬のいずれにおいても除痛効果は乏しく,中枢神経障害性または心因性疼痛を考慮する必要があると考えられた。舌痛症では味覚異常を訴えるものは存在せず,低亜鉛血症の発現頻度も低い傾向にあり,舌痛症に見られる味覚障害ならびに低亜鉛血症は舌炎症例の混入の可能性が示唆された。手掌部発汗は舌痛症に高頻度に認められ,舌痛症と自律神経系異常の関連が示唆された。さらに,手掌部発汗は舌痛症特異的な所見である可能性も示唆された。以上より,本診断方法に則った診断結果を分析・考察し,より科学的に厳格な系統的診断システムを構築する足掛かりとしたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

臨床治験として舌痛症患者に対し直線偏光近赤外線星状神経節近傍照射を行い、順次データを収集・解析している。

Strategy for Future Research Activity

次年度についても本年度同様に本研究を遂行する。遂行上、問題点などは見当たらない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 当科を受診した舌痛症患者の臨床統計学的検討-自律神経系の関与について-2011

    • Author(s)
      桃田幸弘
    • Organizer
      第56回日本口腔外科学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      20111021-20111023
  • [Presentation] 舌痛を主訴に当科を受診した患者の臨床統計学的検討2011

    • Author(s)
      桃田幸弘
    • Organizer
      第65回日本口腔科学会学術集会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      20110421-20110422

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi