• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

学童期口腔健康レベル評価法の確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22592351
Research InstitutionOsaka Dental University

Principal Investigator

上根 昌子  大阪歯科大学, 歯学部, 研究員 (40388377)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神原 正樹  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (90103085)
土居 貴士  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (20388375)
三宅 達郎  大阪歯科大学, 歯学部, 准教授 (40200141)
川崎 弘二  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (80309187)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords歯学 / 学校歯科保健 / 初期齲蝕 / コホート調査
Research Abstract

学童期の健康増進対策として、給食後にリン酸化オリゴ糖Ca配合ガムの摂取を実施し、ガム摂取の継続により唾液緩衝能が高まることを示した.また、初期齲蝕の動向に対する効果については、ガムを噛んでいても3年生~6年生に比べ、1,2年生時の第一大臼歯咬合面の初期齲蝕は進行しやすいことが明らかとなった.そこで、1、2年生にはリン酸化オリゴ糖Ca配合ガムに緑茶抽出フッ素を添加したガムの摂取を実施した.本年度は、主としてその効果について、ガムを噛んでいない対照校との比較も加え検討した.その結果、1年生時にQLF(Quantitative Light-Fluorescence)法によって検出された第1大臼歯咬合面の初期齲蝕は、リン酸化オリゴ糖Ca配合ガム摂取群ではベースライン時平均5.4部位から2年後に8.7部位に有意に増加したのに対し、緑茶抽出フッ素配合ガムを摂取した群では、4.4部位~5.5部位と2年間でわずか1部位しか増加しておらず、両群間には6か月、12か月、18か月、24か月後いずれの時点でも有意な差が認められた.また、初期齲蝕をモニタリングした結果、緑茶抽出フッ素配合ガム摂取群の初期齲蝕は回復傾向にある割合が高いことがわかった.さらに、ガムを摂取していない対照校と比較した結果、ガム摂取群は、対照群より歯磨き習慣、間食習慣、唾液中S.mutansレベルが悪いにもかかわらず、3年生時の平滑面の初期齲蝕保有者率が低い(ガム摂取群25.0%に対しガム非摂取群40.5%)ことがわかった.また、唾液流出量もガム摂取期間が長いほど対照群と比較して多くなっていることがわかった.以上、本研究の結果、給食後ガム摂取を継続することで噛む訓練ができ、唾液流出量が増加し、平滑面の初期齲蝕発生抑制ならびに第一大臼歯咬合面の初期齲蝕進行抑制につながることが明らかとなった.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] POs-Caおよび緑茶より抽出されたフッ化物配合チューイングガムが学童期の口腔保健に及ぼす影響

    • Author(s)
      土居貴士
    • Organizer
      第61回日本口腔衛生学会
    • Place of Presentation
      神奈川歯科大学
  • [Presentation] 学童期の口腔保健状態および平滑面初期う蝕に及ぼすチューイングガム摂取の影響

    • Author(s)
      土居貴士
    • Organizer
      第61回日本口腔衛生学会
    • Place of Presentation
      神奈川歯科大学
  • [Presentation] POsCaF配合チューイングガムが萌出直後の初期齲蝕活動性に及ぼす臨床研究

    • Author(s)
      土居貴士
    • Organizer
      第22回日本歯科医学会
    • Place of Presentation
      インテックス大阪
  • [Presentation] Effect of chewing-gum on early caries lesions in school children

    • Author(s)
      T Doi
    • Organizer
      2013 IADR
    • Place of Presentation
      Seattle・USA

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi