2010 Fiscal Year Annual Research Report
大腸がん患者のがんサバイバーシップを高めるセルフヘルプグループプログラムの開発
Project/Area Number |
22592455
|
Research Institution | Wakayama Medical University |
Principal Investigator |
辻 あさみ 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 講師 (60310794)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 幸子 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授 (60285319)
森岡 郁晴 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 教授 (70264877)
堀田 司 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (50244744)
瀧藤 克也 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (00254540)
上田 伊津代 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 助教 (90530709)
|
Keywords | 大腸がん / 低位前方切除術 / 排便機能障害 / がん患者 / がん看護 / セルフヘルプグループ / 退院指導 / 患者教育 |
Research Abstract |
1. "がんサロン"視察 排便機能障害のある低位前方切除術後患者のセルフヘルプグループによる支援プログラムの開発を目的に、平成22年度は、がん患者のセルフヘルプグループの先駆けである島根県の"がんサロン"への視察を実施し、がんサロンでは、サロン代表の佐藤愛子氏より、開設当初の取り組みや運営方法、現在の課題等について情報を得た。今回の研究で得た情報は、今後、直腸がん患者におけるセルフヘルプグループの開設に向け、具体的な支援対策の検証を行う上で大いに活かすことができる内容である。 2. 排便機能障害のある低位前方切除術後セルフヘルプグループの会の実施 先行研究において継続して実施している患者交流会を共同研究者および、現在の消化器外科の看護師長と主任も参加し、術後約4年目になる患者の現在の生活状況と排便機能障害について調査した。 今回の会で明らかとなった患者の要望を踏まえ、長期的な視点も含め支援策を検討する上で意義がある。 3. 成果発表 1)日本医学看護学教育学会に於いて「3回の低位前方切除術後患者交流会が患者に及ぼす影響」の演題で発表し、他の研究者とディスカッションを行い、今後に向けての示唆を得た。 2)THe 2nd International Conference on Prevention & Management of Chronic Conditions and The 11th World Congress of Self-Care Deficit Nursing Theoryに於いて「Clues to supporting a patient who underwent a low anterior resection operation」の演題で発表し、知見を深めた。
|
Research Products
(2 results)