2010 Fiscal Year Annual Research Report
乳幼児期の障害児を育てる父親に対する看護援助プログラムの構築
Project/Area Number |
22592478
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
佐藤 奈保 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 講師 (10291577)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 伸枝 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 教授 (20282460)
内海 加奈子 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 助教 (20583850)
|
Keywords | 障害児 / 乳幼児 / 家族 / 父親 / 看護 |
Research Abstract |
本研究では、『乳幼児期の障害児を育てる父親の育児への関わりを促進するため、父親の生涯発達的視点に基づく看護援助プログラムを構築する』ことであり、看護援助指標の作成、看護援助の考案と実施と評価、臨床における適用可能性を勘案した看護援助プログラムの構築を行う。 平成22年度は、乳幼児期の障害児を育てる父親の育児への関わりを促進する看護援助指標を作成し、父親の育児への関わりを促す看護援助を考案することを目的に、以下のように研究を計画・実施した。 1)乳幼児期の障害児を育てる父親の育児への関わりに関する文献検討 本研究のキーワードを用い、国内外の文献について検討した。国内文献、海外文献とも、慢性疾患、発達障害を抱える児の父親の育児に関連する研究は見られるが、重症心身障害児の父親に関するものは少ないこと、また、多くの研究が父親の育児への関わりと子どもの問題行動の頻度など、子ども側の変数との関連に着目したものであった。 2)先行研究の二次分析 本研究で構築するプログラムの特徴である「父親の生涯発達的視点」を明確にするため、研究代表者の実施した先行研究の二次分析を行った。Lamb,ME.による3つの側面を基に、障害児を育てる父親7例の育児への関わりを分類した。この結果は、第12回世界乳幼児精神保健学会(ライプチヒ)にて発表した。 3)乳幼児期の障害児の父親に関わる看護職に対する調査研究 父親に対する看護援助の体験の実際、アセスメント、援助の際の工夫や困難などについて面接を行い、現在分析中である。また、結果を基に看護援助指針の考案を行っている。
|
Research Products
(1 results)