• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

出産の高齢化に伴う親子支援モデルの検討

Research Project

Project/Area Number 22610012
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

臼井 雅美  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (50349776)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂梨 薫  横浜市立大学, 医学部, 教授 (60290045)
園部 真美  首都大学東京, 公私立大学の部局等, 准教授 (70347821)
勝川 由美  横浜市立大学, 医学部, 助教 (20438146)
鍋田 美咲(小林美咲)  横浜市立大学, 医学部, 助教 (00567555)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords高年初産婦 / 子育て支援 / 親子相互作用
Research Abstract

1.研究目的
本研究は、近年の出産の高年齢化に伴い高年初産婦とその夫に焦点をあて、出生から1歳までの期間を縦断的調査を行い、親子相互作用とその後の育児から親子関係の特徴を明らかにするものである。高年初産婦の母子だけでなく、父子における育児行動を検討することにより、最終的には高年初産婦親子への支援モデルへの構築をめざす。
2.実施計画・結果
本研究は出産直後、出産後3~4か月調査、出産後1年後調査の縦断研究で、平成24年度は最終年度となり、前年度からの引き続いている1年後調査を実施した。対象は平成22年11月~平成23年11月までに研究承諾を得た夫婦で、高年初産婦夫婦15組、コントロール群25組に、家庭訪問調査を実施した。家庭訪問時にはCES-D,GHQ30 (General Health Questionnaire精神健康度),日本版PSI(Parenting Stress Index)による育児ストレス,Network Survey(個人・専門家のソーシャルサポート)および母子・父子相互作用の観察法としてNCATS(Nursing Child Assessment Teaching Scale)による遊び教示場面NCATSを実施した。日本母性衛生学会および乳幼児保健学会で前年度調査が終了している出産後3か月までの成果を発表した。1年後調査を実施し、出産直後から3~4か月に差があった精神的な健康状態や親子相互作用は、出産後1年後には差があまりみられなくなり、高年初産婦夫婦の状況が明らかになった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012 Other

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 高年初産婦夫婦における出産後1年の親子相互作用-35歳未満の初産婦夫婦と比較より-2013

    • Author(s)
      臼井雅美
    • Organizer
      第54回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • Year and Date
      20131004-20131005
  • [Presentation] 高年初産婦夫婦の産褥期における心理的側面の特徴-35歳未満の初産婦夫婦との比較より-2012

    • Author(s)
      臼井雅美
    • Organizer
      第53回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      アクロス福岡(福岡県)
    • Year and Date
      20121116-20121117
  • [Presentation] 高年初産婦夫婦における出産後3~4か月の親子相互作用-35歳未満の初産婦夫婦と比較より-

    • Author(s)
      臼井雅美
    • Organizer
      乳幼児保健学会 第6回学術集会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi