• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

外部環境と執務空間の重合デザインによるオフィスの生活環境・創造環境として価値向上

Research Project

Project/Area Number 22615022
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

城戸崎 和佐  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (30533111)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 仲 隆介  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (10198020)
松本 裕司  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 助教 (60379071)
Keywordsオフィス / ニワ / 外部環境 / 生活環境 / 創造環境
Research Abstract

2年目にあたる本年度は、昨年度得た知見をさらに深めるための、事例調査、アンケート調査を実施するとともに、オフィス環境づくりに資する具体的な仮説を得るための行動観察調査とヒアリング調査を引き続き行なった。
1)オフィスを含む各種建築における外部環境と内部空間の重合デザインについての事例調査(文献調査と実地調査)を実施した。本年度は特に生活環境としてのオフィスに焦点をあてた。
2)昨年に引き続き、外部と内部の明快な境界を持たず環境として連続する概念としての<ニワ>におけるデザイン特性の分析を行なった。本年度は伝統的なニワに加えて、現代のニワ、都市のニワにも着目し、表現言語の模索と再解釈、及び専門家へのヒアリング調査を行なった。
3)昨年度収集した視感評価のためのサンプルをさらに増やし、視感評価実験を行なうため、フォトアンケート調査を行なった。
4)引き続きオフィスワーカーに対するヒアリング調査及びアンケート調査から、創造環境、生活環境としてのオフィスの現状と求められる要件を整理した上で、本年度は評価実験を実施した。
5)昨年度実施した、外部環境を取り入れたオフィスを事例とした行動観察調査から得た知見に基づき、本年度はさらに手法改善をした上で調査を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画通りに進めるなかで、特に行動観察調査から、空間のデザイン要素が集団の創造性に寄与するという仮設を得ることができたため。

Strategy for Future Research Activity

本年度に得られた仮設をもとに、外部環境要素を含むデザイン要素が個人の集中や集団のコミュニケーション、コミュニティの形成、就労意欲に与える影響について調査・実験を行う予定である。その他、図面(ニワやオフィス)をセンシング技術を用いて数量化するシステムを開発し、これまで収集してきた事例の傾向分析を行う予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 6 results)

  • [Journal Article] ワーカーの視点から見たオフィス環境の要件に関する研究-キャプション評価法の応用による評価傾向の分析-2011

    • Author(s)
      松本直人、加藤田歌、八塚裕太郎、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本オフィス学会誌

      Volume: 第3巻 第2号 Pages: 71-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オフィスにおけるアクティビティと空間構成の関係に着目した多角的分析手法に関する研究2011

    • Author(s)
      榎真梨子、本多宏明、羽鳥徹、田丸恵理子、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会第34回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 61-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ワーカーがオフィスに求める場所選択の多様性に関する研究-業務内容及び空間特性の違いによる選択要因の把握2011

    • Author(s)
      松本直人、戸田久美子、加藤田歌、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会第34回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 43-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ワークプレイスにおける空間デザインが組織的戦略の浸透に及ぼす影響に関する研究-赤外線センサーを用いた行動モニタリングの活用-2011

    • Author(s)
      谷口美虎人、坂下義明、能西豊茂、中村佳之、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会第34回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 49-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ワークプレイスにおける役立たないコミュニケーションの役割に関する研究-コミュニケーションで得た「感情」とその状況との関係についての考察2011

    • Author(s)
      五十嵐貴子、加藤円香、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介、山口重之、
    • Journal Title

      日本建築学会第34回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 55-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] THE TERRITORY OF PERSONAL WORKSPACE-Development of PWAS (personal workspace analysis system)2011

    • Author(s)
      ENOKI M., HANADA Y., MATSUMOTO Y., KIDOSAKI N., NAKA R., YAMAGUCHI S.
    • Journal Title

      Proc.of the 16th Conference on Computer-Aided Architectural Design Research in Asia(CAADRIA2011)

      Pages: 483-492

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オフィスにおけるアクティビティと空間構成の関係に着目した多角的分析手法に関する研究(その1)コミュニケーション行動の基礎分析と視覚的分析手法の模索2011

    • Author(s)
      立岩宏章、本多宏明、羽鳥徹、田丸恵理子、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2011年度大会学術講演梗概集E-1分冊

      Pages: 385-386

  • [Journal Article] オフィスにおけるアクティビティと空間構成の関係に着目した多角的分析手法に関する研究(その2)空間構成との関係性に着目したメッシュ解析2011

    • Author(s)
      榎真梨子、本多宏明、羽鳥徹、田丸恵理子、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2011年度大会学術講演梗概集E-1分冊

      Pages: 387-388

  • [Journal Article] ワーカーがオフィスに求める場所選択の多様性に関する研究(その1)業務内容ごとに必要な「場所の用途」の把握2011

    • Author(s)
      谷口美虎人、戸田久美子、大西宏治、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2011年度大会学術講演梗概集E-1分冊

      Pages: 393-394

  • [Journal Article] ワーカーがオフィスに求める場所選択の多様性に関する研究(その2)個人席と打ち合わせスペースに着目した用途以外の場所選択要因の把握2011

    • Author(s)
      松本直人、戸田久美子、加藤田歌、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2011年度大会学術講演梗概集E-1分冊

      Pages: 395-396

  • [Journal Article] ワークプレイスにおける役立たないコミュニケーションの役割に関する研究(その1)コミュニケーションで得た「感情」とその状況との関係についての考察2011

    • Author(s)
      渡辺修司、加藤円香、五十嵐貴子、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2011年度大会学術講演梗概集E-1分冊

      Pages: 397-398

  • [Journal Article] ワークプレイスにおける役立たないコミュニケーションの役割に関する研究(その2)「役立ち」「感情」「やる気」の関係性と「やる気」が上がるコミュニケーションについての考察2011

    • Author(s)
      岡部太郎、加藤円香、松本裕司、城戸崎和佐、仲隆介
    • Journal Title

      日本建築学会2011年度大会学術講演梗概集E-1分冊

      Pages: 399-400

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi