• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Final Research Report

Construction of a design system to display multimodal information in the real world

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 22615034
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Design science
Research InstitutionFuture University-Hakodate

Principal Investigator

YANAGI Hidekatsu  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (10325889)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SEKIYAMA Kaoru  熊本大学, 文学部総合人間学科, 教授 (70216539)
Project Period (FY) 2010 – 2012
Keywordsマルチモーダル / インタフェース / メディアデザイン / 情報表現 / インタラクション
Research Abstract

In this project, we developed a multimodal information display “SyncFeel” that promotes embodied cognition in somato-visual spatial cognition.“SyncFeel” is an innovative interactive system for nonverbal remote communication. ”SyncFeel” uses LEDs whose color is manipulated by the user’s body movements like surfing. An interface of this system has two kinds of color areas. One is the user’s area of which color is changed by the user’s own tilt. The other is the partner’s area of which color is changed by tilt of the partner at a distance. If the two persons cooperate, the two colors in each interface will match. You can detect your partner’s mood by the color and exchange nonverbal

  • Research Products

    (21 results)

All 2013 2012 2011 2010

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (11 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] ThinkingGarden2012

    • Author(s)
      美馬 義亮,木村 健一,柳 英克
    • Journal Title

      Proceedings of the 20th ACM Multimedia

      Pages: 1487-1488

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SyncFeel:遠隔非言語コミュニケーション・デバイスの構築2012

    • Author(s)
      柳 英克,河瀬 裕志,土谷 幹
    • Journal Title

      日本デザイン学会作品集

      Volume: Vol.17 Pages: 30-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reading performance in middle- aged adults with declined accommodation2012

    • Author(s)
      Teramoto, W., Tao, K., Sekiyama, K., & Mori, S
    • Journal Title

      Attention, Perception, & Psychophysics

      Volume: 74 Pages: 1722-1731

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visuo-somatosensory reorganization in perceptual adaptation to reversed vision2012

    • Author(s)
      Sekiyama, K., Hashimoto, K., & Sugita, Y
    • Journal Title

      Acta Psychologica

      Volume: 141 Pages: 231-242

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perception of the moraic obstruent /Q/: a cross- linguistic study2012

    • Author(s)
      Sadakata, M., Shingai, M., Brandmeyer, A., & Sekiyama, K
    • Journal Title

      Proceedings of the Annual Conference of the International Speech Communication Association (Interspee ch 2012)

      Pages: 4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 乱数の揺らぎに基づく画像生成ツールThinkingSketch2011

    • Author(s)
      柳 英克,美馬 義亮,木村 健一
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会コンピュータソフトウェア

      Volume: Vol.28,No,4 Pages: 57-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視覚的創造支援ツールに対する確率的手法適用に関する分析2011

    • Author(s)
      美馬 義亮,木村 健一,柳 英克
    • Journal Title

      日本デザイン学会 デザイン学研究

      Volume: Vol58 NO.6 Pages: 61-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] マルチモーダル テキストレイアウトシステム2011

    • Author(s)
      美馬 義亮,柳 英克,木村 健一
    • Journal Title

      情報処理学会 EC2011 予行集

  • [Journal Article] ロボットを対象とした新しい相互作用のデザインの試み2010

    • Author(s)
      松原仁,柳英克,鈴木昭二,和田雅昭,片桐恭弘,中島秀之,鈴木恵二,小野哲雄
    • Journal Title

      認知科学(日本認知科学会機関誌)

      Volume: VOL17 NO.3 Pages: 572-579

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 親密なコミュニケーションを支援するインタラクティブシステムの開発と評価2013

    • Author(s)
      山口 陽平,柳 英克,竹川 佳成Touch-Shake
    • Organizer
      インタラクション 2013 第16回一般社団法人情報処理学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京,日本科学未来館
    • Year and Date
      2013-03-02
  • [Presentation] とまらないかざぐるま: 身体運動による発電の体験から電気の価値を考えさせるエコデザインの開発2013

    • Author(s)
      荒川 太輔,山口 陽平,柳 英克
    • Organizer
      インタラクション 2013 第16回一般社団法人情報処理学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京,日本科学未来館
    • Year and Date
      2013-03-02
  • [Presentation] Ear-Keyboard: 鍵盤楽器演奏初学者のための学習支援システムの開発と評価2013

    • Author(s)
      福家 悠人,山口 陽平,柳 英克,竹川 佳成
    • Organizer
      インタラクション 2013 第16回一般社団法人情報処理学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京,日本科学未来館
    • Year and Date
      2013-03-02
  • [Presentation] ThinkingGarden(招待作品)2012

    • Author(s)
      柳 英克,美馬 義亮,木村 健一図 7. SyncEgg:卵型インタフェースで照明装置を制御するシステム
    • Organizer
      The 20th ACM international con ference on Multimedia
    • Place of Presentation
      奈良,東大寺カルチャーセンター
    • Year and Date
      20121020-1104
  • [Presentation] urimpro:楽器演奏初学者のための即興演奏用電子楽器の開発と評価2012

    • Author(s)
      辻岡暁郎,柳英克
    • Organizer
      インタラクション2012 第15回一般社団法人情報処理学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京,日本科学未来館
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] タッチリング:身体接触を促すインタラクティブシステムの開発と評価2012

    • Author(s)
      山口陽平,柳英克
    • Organizer
      インタラクション 2012 第15回一般社団法人情報処理学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京,日本科学未来館
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] SyncFeel : 遠隔非言語コミュニケーション・デバイス2011

    • Author(s)
      東京,日本科学未来館
    • Organizer
      環境芸術学
    • Place of Presentation
      新潟,新潟大学
    • Year and Date
      2011-10-15
  • [Presentation] EmotionTuner:協調して演奏できるコミュニケーション型楽器デバイスの提案2011

    • Author(s)
      土谷幹,河瀬裕志,柳英克
    • Organizer
      第141回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • Place of Presentation
      大阪,関西学院大学
    • Year and Date
      2011-01-21
  • [Presentation] SyncFeel: 遠隔地非言語コミュニケーション・デバイス2010

    • Author(s)
      柳英克,河瀬裕志,土谷幹
    • Organizer
      イノベーションジャパン 2010-大学見本市
    • Place of Presentation
      東京,東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20100929-1001
  • [Presentation] SyncFeel-身体感覚を用いた親密なコミュニケーション支援システム2010

    • Author(s)
      河瀬裕志,土谷幹,柳英克
    • Organizer
      第18回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      福島県,裏磐梯ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-12-03
  • [Presentation] EmotionTuner:協調して演奏できるコミュニケーション型楽器デバイスの提案2010

    • Author(s)
      土谷幹,河瀬裕志,柳英克
    • Organizer
      第18回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • Place of Presentation
      福島県,裏磐梯ロイヤルホテル
    • Year and Date
      2010-12-02
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 発光システムおよびその制御方法2010

    • Inventor(s)
      柳 英克
    • Industrial Property Rights Holder
      公立はこだて未来大学
    • Industrial Property Number
      特願 2010-112846
    • Filing Date
      2010-05-17

URL: 

Published: 2014-08-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi