2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22650046
|
Research Institution | Tokyo University of Technology |
Principal Investigator |
黒川 弘章 東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 准教授 (20308282)
|
Keywords | ニューラルネットワーク / 感性 / 視覚 / 画像 |
Research Abstract |
本研究では「感性を再現する視覚デバイス」を実現する。感性は人の主観からなる物理現象に対する評価能力である。本研究では視覚情報による感性情報処理を生体モデルを用いたアプローチにより実現し、最終的に提案システムをハードウェアに実装し、デバイスとして機能させることを目的とする。本研究は「1:PCNNの数値実験環境の確立」「2:画像処理問題への適用」「3:PCNNの学習方法の開発」「4:PCNNを用いた感性画像情報処理システムの構築」「5:ハードウェアへの実装」の順に研究を進める計画である。平成22年度において、ベースとなるシステムであるPCNNを用いた画像認識に関するアプリケーションとGAを用いたPCNNのパラメータ最適化についての実績を残した。これにより、「1:PCNNの数値実験環境の確立」「2:画像処理問題への適用」「3:PCNNの学習方法の開発」に関して当初の計画を満たす成果を得た。これらの結果を通してPCNNをベースとした視覚情報処理に関する知見が得られ、またそれを実現するためのパラメータ最適化に関する知見が得られたことにより、「4:PCNNを用いた感性画像情報処理システムの構築」を実現するための有効な足がかりとなった。これらの成果の一部は国際会議論文2件、国内研究会3件の発表を通して対外的に発表されている。 また、「5:ハードウェアへの実装」に関してもゲート数の少ない現有の開発ボードを用いた実装を通して小規模なテストを行い今後の実装の準備を行った。現状では上で述べた成果の一つである画像認識に関するアプリケーションを一部再現したものであるが、良好な結果が得られており、今後の進捗に向けて有意義な結果と考えている。
|