• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

改変狂犬病ウイルスベクターによる新しい神経回路トレーシング手法の開発

Research Project

Project/Area Number 22650063
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

井上 謙一  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (90455395)

Keywords神経科学 / 脳・神経 / ウイルスベクター / 解剖学
Research Abstract

本研究では、越シナプス的感染伝播が起きる回数や神経路を限定する新規逆行性神経トレーシング手法を実現することを目的とし、まず神経解剖学において有用な越シナプス的トレーサーとして使用されている狂犬病ウイルスCVS株をベクターとして利用できるよう構築したフルゲノムプラスミドに対し、新規挿入したGFPやRFP等のマーカータンパク質の発現量を増強させる組み換えを行い、ベクター感染によりこれらのタンパク質が効率的に発現することを確認した。また、特定の神経路を選択的に排除する逆行性越シナプス的トレーシング法の実現のため、狂犬病ウイルスのポリメラーゼ蛋白質に対する細胞内抗体の発現が狂犬病ウイルスCVS株の感染伝播を阻害することを確認し、現在アデノ随伴ウイルスベクターに細胞内抗体及びマーカー蛋白質を組み込んだベクターを利用して感染伝播が阻害されるかの検討を進めている。また、特定の神経路を選択的にラベルする経路選択型・次数制御型の逆行性越シナプス的トレーシング法の実現のため、感染伝播能を欠損させた逆行性ウイルスベクターとして、ウイルスの外被タンパクをコードする遺伝子をウイルスゲノムから欠損させた改変狂犬病ウイルスベクターを作製した。この際にウイルス回収率が低く霊長類へ適用する力価が容易に得られないことが問題となったが、濃縮・精製法を改良することにより、高力価のベクターを得ることに成功した。現在、この伝播能欠損狂犬病ウイルスベクターにマーカー遺伝子と共にCreリコンビナーゼあるいはテトラサイクリン制御性トランス活性化因子を組み込んだベクター、および同ベクターの感染伝播制御用ベクターとして、狂犬病ウイルスのゲノムの一部とG遺伝子を組み込んだアデノ随伴ウイルスベクターを共感染させることにより特定の神経路において逆行性感染伝播が実現されるかの検討を行っている。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A lentiviral strategy for highly efficient retrograde gene transfer by pseudotyping with fusion envelope glycoprotein.2011

    • Author(s)
      Kato S, Kobayashi K, Inoue K, Kuramochi M, Okada T, Yaginuma H, Morimoto K, Shimada T, Takada M, Kobayashi K
    • Journal Title

      Hum Gene Ther

      Volume: 22 Pages: 197-206

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor area in macaques.2011

    • Author(s)
      Saga M, Hirata Y, Takahara D, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • Journal Title

      Eur J Neurosci

      Volume: 33 Pages: 285-297

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Motor and nonmotor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • Author(s)
      Hashimoto M, Takahara D, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • Journal Title

      Eur J Neurosci

      Volume: 31 Pages: 1402-1413

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Multisynaptic inputs from the temporal cortex to the dorsal premotor cortex in macaques.2010

    • Author(s)
      Takahara D, Inoue K, Hirata Y, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • Organizer
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      San Diego, CA, USA
    • Year and Date
      2010-11-17
  • [Presentation] Development in pathway-selective gene expression and cell ablation by using modified lentiviral vectors with retrograde transport in primates.2010

    • Author(s)
      Inoue K, Kato S, Takahara D Endo A, Okuda Y, Kobayashi K, Kobayashi K, Takada M
    • Organizer
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      San Diego, CA, USA
    • Year and Date
      2010-11-15
  • [Presentation] Frontal lobe inputs to the shoulder region of the dorsal premotor area in macaque monkeys.2010

    • Author(s)
      Hirata Y, Inoue K, Takahara D, Takada M, Hoshi E.
    • Organizer
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      San Diego, CA, USA
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Presentation] 腹側前頭前野から背側運動前野への多シナプス性入力2010

    • Author(s)
      高原大輔、平田快洋、井上謙一、宮地重弘、南部篤、高田昌彦、星英司
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・神戸
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Presentation] 逆行性感染型レンチウイルスベクターを用いた神経路選択的細胞操作法の開発2010

    • Author(s)
      井上謙一、加藤成樹、高原大輔、遠藤歩、奥田泰宏、小林憲太、小林和人、高田昌彦
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・神戸
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Presentation] マカクザルにおける大脳基底核から背側運動前野への多シナプス性入力2010

    • Author(s)
      星英司、佐賀洋介、高原大輔、平田快洋、井上謙一、宮地重弘、南部篤、丹治順、高田昌彦
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・神戸
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] マカクザルの前頭葉から4次視覚野への多シナプス性入力様式2010

    • Author(s)
      二宮太平、澤村裕正、井上謙一、高田昌彦
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場・神戸
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/sections/systems_neuroscience/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi