• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

健康寿命延伸のための新規健康指標創出に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22650136
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

田中 志信  金沢大学, 機械工学系, 教授 (40242218)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山越 憲一  金沢大学, 機械工学系, 教授 (40014310)
野川 雅道  金沢大学, 機械工学系, 助教 (40292445)
Keywords医療・福祉 / 健康長寿 / 循環機能 / 心予備力 / 健康指標
Research Abstract

健康・QOLを維持するために有用となる新たな健康指標を見出すべく,特に「循環予備力」に着目し以下に示す実験的検討を行った.被験者は健常成人男性12名で、このうち日常的に運動を行っている者(運動者)及び運動していない者(非運動者)はそれぞれ5名及び7名である。また年齢・身長・体重の平均値±標準偏差は運動者で35.2±16.0歳、170.8±2.9cm、64.5±3.8kg、非運動者で21.1±0.4歳、171.4±4.5cm、59.3±4.1kgであった。
これら被験者に対して全長:約500m,平均斜度:約5%,高低差:約25mのほぼ直線の舗装傾斜路をマウンテンバイクで可能な限り短時間で登るよう指示を与え、登坂中の位置情報、標高、心拍数及び登坂に要した時間をGPS機能付き無拘束心拍数計(EDGE 705,Garrmin)により計測した.登坂時間及び体重,自転車重量,高低差から仕事率を算出したところ、運動者で201.2±10.7wattであったのに対して非運動者では177.7±19.2wattとなり、運動者の方が大きな仕事率を発生できることが確認できた(t<0.05)。
次に上記で得た仕事率とほぼ等しい負荷を自転車エルゴメータにより加え、心拍数(HR)、心拍出量(CO)、一回拍出量(SV)を循環動態モニタ装置く自作品)により無侵襲計測した。なお負荷時間は上記の「登坂時間」に設定した。その結果、HRを横軸に、COを縦軸にとった場合は運動者・非運動者共に、その傾きに若干の違いは見られるものの、いずれの場合でも右肩上がりの特性、すなわちHRの増加に伴いCQが増加する傾向がみられた。これに対してHRを横軸、SVを縦軸にとった場合、非運動者では安静時の1.1倍程度までの低HR領域でSV増加しそれ以上では若干低下したのに対して、運動者では低HR領域ではSVがほとんど変化しないものの、1.3倍程度以上になるとSVは増加し始め1.6倍以上になっても増加し続ける例もみられた。これらの結果より、運動負荷に対する循環応答を「HR-CO平面」ではなく「HR-SV平面」で表すことにより、各被験者の心収縮特性の違い、特に心筋収縮能力の『予備力』に関する違いを評価可能であることが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 新規健康指標としての心予備力評価法について2010

    • Author(s)
      田中志信
    • Journal Title

      第25回生体・生理工学シンポジウム論文集

      Pages: 321-322

  • [Journal Article] ウェアラブル心電・心拍出量モニタリングシステムの開発研究2010

    • Author(s)
      林宗和
    • Journal Title

      平成22年度日本躰医工学会北陸支部大会講演論文集

      Pages: 9-10

  • [Presentation] ウェアラブル心電・心拍出量モニタリングシステムの開発研究2010

    • Author(s)
      林宗和,大兼政天平,吉元健史,小川充洋,本井幸介,山越健弘,野川雅道,田中志信,山越憲一
    • Organizer
      平成22年度日本生体医工学会北陸支部大会
    • Place of Presentation
      金沢大学サテライトプラザ(金沢市)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 新規健康指標としての心予備力評価法について2010

    • Author(s)
      田中志信
    • Organizer
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡由大学(岡山市)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Remarks] 金沢大学自然科学研究科 人間適応制御研究室ホームページ

    • URL

      http://www.hm.t.kanazawa-u.ac.jp/biomed/top.htm

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi