2012 Fiscal Year Annual Research Report
うつ・代謝障害のバイオマーカーとしての血清脳由来神経栄養因子に関する運動疫学研究
Project/Area Number |
22650164
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
熊谷 秋三 九州大学, 健康科学センター, 教授 (80145193)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
一宮 厚 九州大学, 健康科学センター, 教授 (90176305)
諏訪 雅貴 東北工業大学, ライフデザイン学部, 准教授 (50464392)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 血清BDNF / うつ症状 / 身体活動量 / メタボリックシンドローム / 睡眠障害 / 食物頻度調査 / 握力 / 前向き研究 |
Research Abstract |
今年度の研究課題は、2年目の追跡調査と血清BDNFのバイオマーカーとして意義に関する検討を行った。解析対象者は、職域における成人男性(20-65歳)350名の中から以下の採用・除外条件合うものを選択した.<除外条件>・健康診断でメタボリックシンドローム保有者・精神疾患患者(うつ病患者など)・内科的疾病保有者・長期欠勤者 <採用条件>・除外条件適用者.研究デザインは、2年間の前向き研究であった。メインアウトカムは、①メタボリックシンドローム(日本内科学会基準・WHO基準で評価)およい②うつ傾向(CES-Dで評価;16点以上を抑うつ傾向と判定)であった.測定項目としては、1)アンケート調査:個人属性、疾病の有無、家族歴、生活習慣 2)身体活動・運動量、体力:(1)身体活動・運動量:①JALSPAQを用いたアンケート調査 ②加速度計調査(オムロン社製Active Style Pro). (2) 体力測定:握力。 3)メンタルヘルス:(1)QOL:WHO/QOL(2)睡眠障害:ピッツバーグ睡眠障害調査(3)首尾一貫感覚(SOC13項目版) 4)栄養調査:東大佐々木敏式BDHQ 5)血液検査:一般血液検査、血清BDNF、アデイポネクチン、レプチン、インスリン、コルチゾールなど。統計解析は、血清BDNF水準で3区分された集団のメタボリックシンドローム発現および抑うつ傾向者(CES-Dで16点以上)の出現に関してロジステイック分析を用い、オッズ比と95%信頼区間を算出する.また、同様な観点から、身体活動・運動量を独立変数とした解析を行う.解析の結果、追跡期間が2年間と短期間だったこと影響して、新規のうつ症状および糖・脂質代謝障害の発症エベント数が少なかったことから、ベースラインの血清BDNFとの間に有意な関連性は観察されなかった。今後、症例数を重ねることで解析の精度を高めていきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(21 results)
-
[Journal Article] Normative data for the Montreal Cognitive Assessment (MoCA) in a Japanese community-dwelling older population.2013
Author(s)
Narazaki, K., Nofuji, Y., Honda, T., Matsuo, E., Yonemoto, K., and Kumagai, S
-
Journal Title
Neuroepidemiol
Volume: 40
Pages: 23-29
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Different circulating brain-derived neurotrophic factor responses to acute exercise between physically active and sedentary subjects.2012
Author(s)
Nofuji, Y., Suwa, M., Sasaki, H., Ichimiya, A., Nishichi, R., and Kumagai, S.
-
Journal Title
J. Sports Sci. Med.
Volume: 11
Pages: 83-88
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] Relationship between physical activity and periodontal disease: The Hisayama Study2013
Author(s)
Shimazaki,Y.,Kishimoto,H.,Ninomiya,T.,KiyoharaI,Y.,Kumagai,S.,andYamashita,Y
Organizer
IADR/AADR/CADR General Session and Exhibition
Place of Presentation
Seattle, WA USA
Year and Date
20130320-20130323
-
[Presentation] Objectively measured daily physical activity in community-dwelling older adults2013
Author(s)
Chen,T., Nofuji, Y., Matsuo, E., Narazaki, K., Honda, T.., and Kumagai, S
Organizer
第14回日本健康支援学会年次学術集会
Place of Presentation
京都市
Year and Date
20130307-20130308
-
[Presentation] Sleep Habits and Sleep Problems among Kyushu University Students: EQUSITE Study2013
Author(s)
Supartini, A., Omagari, M., Honda, T., Ichimiya, A, Hhayashi N, Kumagai, S
Organizer
第14回日本健康支援学会年次学術集会
Place of Presentation
京都市
Year and Date
20130307-20130308
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Associations of physical activity and fitness with cognitive status in community- dwelling older adults2012
Author(s)
Narazaki, K., Matsuo, E., Honda, T., Nofuji1, Y., Yonemoto, K., Kumagai, S
Organizer
Annual Meeting of American College of Sports medicine
Place of Presentation
San Francisco
Year and Date
20120529-20120602
-
[Presentation] The relevance among children’s physical fitness, living habits and parents’ exercise habit2012
Author(s)
Wang, Q., Pang, G., Gao, B., Yamashita, S., and Kumagai, S
Organizer
2nd Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education
Place of Presentation
Taipei,Taiwan
Year and Date
20120504-20120506
-
-