• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

パラジウム,白金,金の海洋地球化学の開拓

Research Project

Project/Area Number 22651006
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

宗林 由樹  京都大学, 化学研究所, 教授 (50197000)

Keywords地球化学 / 化学海洋 / 分析化学 / 貴金属 / 物質循環 / キレート吸着剤固相抽法 / 高分解能ICP質量分析装置 / 海水
Research Abstract

パラジウム,白金,金は,水圏での存在度がきわめて小さく,かつ分析が困難であるため,その物質循環についてはほとんど分かっていない.本研究は,(1)エチレンジアミン型キレート吸着剤(TYP-en)と高分解能型ICP質量分析装置(HR-ICP-MS)を用いる超微量パラジウム,白金,金の新規分析法を開発し
(2)海水,陸水,雨水,海底熱水などにおける濃度分布を観測することを目的とする.本研究で得られるデータは海洋地球化学において貴重であるのみならず,レアメタルの資源戦略,人類活動の生態系への影響を考察する上でもきわめて有用である
(1) 超微量Pd, Pt, Auの定量法の開発
エポキシ基を有するビニル樹脂とエチレンジアミンとの反応によりTYP-enを合成する条件を最適化した.Pd(II), Pt(II), Pt(IV), Au(I)およびAu(III)は,pH2以下の塩酸酸性溶液からTYP-enカラムに定量的に捕集され,アンモニア-KCN溶液により溶離されることを確認した.今後,1回の固相抽出により数100倍に濃縮できる最適条件を確立する.海水濃度を定量するためには,濃縮操作時の汚染を低減することが最重要である
HR-ICP-MSと脱溶媒試料導入装置apexを併用する,Pd, Pt, Auの高感度な測定条件を最適化した.今後,超純水および海水を試料として,操作ブランク,回収率,精確さを評価する.操作ブランクは海水濃度の10%以下,回収率は95%以上,相対標準偏差は10%以下を目標として,分析法を洗練する
(2) インド洋における海水試料採取
平成21年11月から22年2月に実施された白鳳丸によるGEOTRACES JAPANインド洋航海(KH-09-5)に参加し,貴金属分析用の各層海水試料を採取した

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Strong elemental fractionation of Zr-Hf and Nb-Ta across the Pacific Ocean2011

    • Author(s)
      Firdaus, M.L., Minami, T., Norisuye, K., Sohrin, Y.
    • Journal Title

      Nature Geoscience

      Volume: 4 Pages: 227-230

    • DOI

      10.1038/ngeo1114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lake Biwa and the ocean : Geochemical similarity and difference2011

    • Author(s)
      Li, Y.H., Sohrin, Y., Takamatsu, T.
    • Journal Title

      Limnology

      Volume: 12 Pages: 89-101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 外洋海水中の生物活性微量金属の一括定量法の開発と国際相互校正への適用2010

    • Author(s)
      南知晴, 肥後衣里, 中塚清次, Cid, Abigail Parcasio, Vu, Thi Dieu Huong, 則末和宏, 宗林由樹
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 59 Pages: 1087-1096

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solvent Extraction of Metal Ions with 4,5-Bis(diphenylphosphinoyl)-1,2,3-Triazole2010

    • Author(s)
      Mukai, H., Ono, S., Maruyama, Y., Minami, A., Sasamori, T., Tokitoh, N., Sohrin, Y.
    • Journal Title

      Journal of Ion Exchange

      Volume: 21 Pages: 227-230

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] キレート吸着剤固相抽出と高分解能ICP質量分析法に基づく海水中微量貴金族元素(Pd, Pt, Au)の定量2010

    • Author(s)
      山本純, 佐藤賢吾, 宗林由樹
    • Organizer
      第54回日本学術会議材料工学連合講演会
    • Place of Presentation
      ハートピア京都,京都
    • Year and Date
      2010-10-25
  • [Presentation] 強配位子場元素ジルコニウム,ハフニウム,ニオブ,タンタルの太平洋・南極海鉛直断面分布2010

    • Author(s)
      宗林由樹, Firdaus, M.L., 則末和宏
    • Organizer
      日本分析化学会第59年会
    • Place of Presentation
      東北大学,仙台
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] 堆積物中モリブデン同位体比に基づく古日本海酸化還元状態の変動2010

    • Author(s)
      森島唯, 西田真輔, 中川裕介, 宗林由樹, 平田岳史, 村山雅史
    • Organizer
      日本地球化学会第57年会
    • Place of Presentation
      立正大学,熊谷
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] Distribution and behaviors of bioactive trace metals in the western North Pacific Ocean2010

    • Author(s)
      Vu, T.D.H., Kono, T., Sohrin, Y.
    • Organizer
      日本地球化学会第57年会
    • Place of Presentation
      立正大学,熊谷
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] 微量元素から探る海と生命2010

    • Author(s)
      宗林由樹
    • Organizer
      第21回日本微量元素学会
    • Place of Presentation
      京都大学,京都(特別講演)
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] GEOTRACES key trace metals at BATS in 2008(intercalibration)and in the western North Pacific in 20062010

    • Author(s)
      Sohrin, Y.
    • Organizer
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • Place of Presentation
      Taipei International Convention Center, Taipei(invited)
    • Year and Date
      2010-06-24
  • [Presentation] Distribution of Zr, Hf, Nb and Ta in the western and central Pacific Ocean2010

    • Author(s)
      Firdaus, M.L., Nakagawa, Y., Matsunari, T., Norisuye, K., Sohrin, Y.
    • Organizer
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting
    • Place of Presentation
      Taipei International Convention Center, Taipei
    • Year and Date
      2010-06-22
  • [Presentation] 南太平洋西経170度における溶存態生物活性微量金属の断面分布2010

    • Author(s)
      南知晴, 肥後衣里, 松成恭博, 宗林由樹
    • Organizer
      第71回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      島根大学,松江
    • Year and Date
      2010-05-16
  • [Presentation] 堆積物中モリブデン安定同位体比の分析と古日本海酸化還元状態推定への応用2010

    • Author(s)
      宗林由樹, 森島唯, 西田真輔, 中川裕介, 平田岳史, 村山雅史
    • Organizer
      第71回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      島根大学,松江
    • Year and Date
      2010-05-15
  • [Book] 重金属(環境分析ガイドブック)(共著)2011

    • Author(s)
      宗林由樹
    • Total Pages
      568-571
    • Publisher
      丸善
  • [Book] 元素存在度,平均元素濃度(レアメタル便覧)(共著)2011

    • Author(s)
      宗林由樹
    • Total Pages
      137-139
    • Publisher
      丸善
  • [Remarks]

    • URL

      http://inter3.kuicr.kyoto-u.ac.jp/scope_J.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi