2012 Fiscal Year Annual Research Report
ファジィランダム変数とランダムファジィ変数を含む対話型多目的多重レベル計画法
Project/Area Number |
22651060
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
坂和 正敏 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), その他 (70093507)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松井 猛 広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50512505)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | ファジィ変数 / ランダム変数 / 多目的システム / 多重レベルシステム / ファジィ計画法 / 確率計画法 / 多目的計画法 / 対話型意思決定 |
Research Abstract |
本研究課題では,確率論的不確実性とファジィ論的曖昧性を同時に取り入れた,究極の意味での不確実性の下での多重レベル計画問題の定式化を遂行するとともに,上位レベルの意思決定者と下位レベルの意思決定者がお互いの立場をわきまえて,可能な限りレベル間の満足度をバランスよく達成させるようなそれぞれの意思決定者間の対話を考慮した新たな対話型意思決定手法の開発に焦点が当てられ,(1)現実の意思決定状況のランダム性とファジィ性を同時に考慮した究極の数理計画法として,ファジィ数の実現値が確率的に変動するファジィランダム数理計画法のみならず,平均や分散がファジィ数であるようなランダムファジィ数理計画法の定式化に関する研究と(2)上位レベルと下位レベルの意思決定者の間の対話をも考慮した多重レベル計画法への統合と一般化を目指して,一般化不確実性状況下での対話型意思決定手法に関する研究の2種類のテーマに分類される.研究成果として,ファジィランダム多重レベル計画問題のみならず,ランダムファジィ多重レベル計画問題の定式化をも遂行し,レベル集合や可能性に基づく確率最大化や満足基準最大化に基づいて,下位レベルの意思決定者の満足度とのバランスを考慮しつつ対話的に上位レベルの意思決定者の満足解を導出するという実用性に富む様々な対話型意思決定手法を提案して,数多くの数値実験により,有効性を検証した.しかも,現実のデータを用いた実システムへの応用研究として,食品スーパーの生鮮食料品の購買問題・輸送計画問題を取り上げ,数理計画問題として定式化した後,食品スーパーと委託先の業者がそれぞれ独立した企業であるという現実状況への拡張として多重レベル線計画問題の定式化を試み,本研究課題で得られる研究成果の有効性のみならず、実用性についての実証検証を行った.得られた数多くの研究成果は,内外の著名な学術雑誌に掲載された.
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(26 results)