• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ライフサイエンスの研究で生まれる価値ある創作物の著作権制度による保護

Research Project

Project/Area Number 22653013
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

石埜 正穂  札幌医科大学, 医学部, 教授 (30232325)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯田 香緒里  東京医科歯科大学, 産学連携推進本部, 准教授 (90570755)
Keywords研究創作物 / MTA / 著作権
Research Abstract

1.本年度は、研究創作物を無方式主義の相対権等で「自動的に」保護する方法につき、様々な方向から検討を行った。
2.研究創作物の移転に関する契約(MTA)による研究創作物の保護の範囲を検証し、著作物に対する著作権法による保護の範囲との比較考衡を行った。米国の標準的生物材料移転契約(UBMTA)においてはMATERIALをORIGINALMATERIAL,PROGENY,およびUNMODIFIED DERIVATIVESと狭い範囲に限定しており、著作権の対象と極めて近いものがある。MODIFICATIONSについてもオリジナルな部分について原著作者の権利を留保している点など、著作物の扱いと近いものがあった。
3.米国におけるヒアリングでは、スタンフォード大学におけるno-MTA initiativeの試みの実態をヒアリングするとともに、日本の大学がこれに参入する可能性の検討を行った。
4.ワシントン大学(シアトル)におけるMTA手続きの電子化システムについてもヒアリング調査した。簡略化に一定のすぐれた効果は認められるものの、契約が基本となっているので抜本的な解決先とは言えず、またシステム構築自体にも課題の存在が想定された。
5.研究創作物の著作権保護の可能性について調査した結果、細胞や抗体を直接対象とした著作権保護については著作権法の成立経緯からしても困難性が確認された一方、遺伝子工学の成果としての側面からであれば、literatureの保護として可能なことが示唆された。すなわち米国では合成遺伝子の保護とコンピュータープログラムの保護との類似性を真摯に追求する研究がなされており、理論上は遺伝子配列の著作権保護に問題はないとする結論が導き出されていた。日本の著作権法も踏まえた妥当性・許容性の検討が次年度の課題となった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] iPS細胞技術の展開と特許争奪競争における現状分析2010

    • Author(s)
      石埜正穂, 翁雅男
    • Journal Title

      パテント

      Volume: 63 Pages: 59-71

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本の医療関係特許審査と先端医療2010

    • Author(s)
      石埜正穂
    • Organizer
      日本知財学会・ライフサイエンス分科会オープンセミナー・第119回
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] iPS細胞技術に関する特許出願の動向と課題2010

    • Author(s)
      石埜正穂
    • Organizer
      文部科学省iPS細胞等研究ネットワーク知財シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] ライフサイエンスの産学連携大学における再生医療研究と知財サポート2010

    • Author(s)
      石埜正穂
    • Organizer
      UNITT2010:産学連携実務者ネットワーキング
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 医学系大学産学連携ネットワークの立ち上げ2010

    • Author(s)
      石埜正穂
    • Organizer
      日本知財学会第8回年次学術研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-06-20
  • [Presentation] 日本の医療関係特許審査と先端医療2010

    • Author(s)
      石埜正穂
    • Organizer
      日本知財学会第8回年次学術研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-06-20

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi