• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ライトシフト効果を用いたスピンの超高速光制御

Research Project

Project/Area Number 22654035
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

河本 敏郎  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (70192573)

Keywordsスピン / レーザー
Research Abstract

可視領域の吸収帯が大きな磁気円偏光二色性をもつことが知られているCaF_2結晶中のTm^<2+>イオンの405nm近傍の吸収線において,共鳴円偏光のパルス励起と円偏光二色性を利用して基底状態のスピン偏極(磁化)を生成し,横磁場中のラーモア歳差運動を時間領域で観測した。また,不均一広がりで磁化が消失した後,制御光を入射させてスピンを180度回転させる位相反転操作を行い,一度失われたスピンコヒーレンスが回復できることを示した。これらは,パルス光の共鳴吸収による効果である。
同じ試料で,非共鳴円偏光の制御パルスによって仮想パルス磁場を発生させ,スピンのコヒーレントな位相制御を試みたが,残念ながらライトシフトの効果によるスピンの光制御は確認できなかった。
フェムト秒レーザーと非線形光学結晶(ZnTe)中の光整流作用によってテラヘルツ電磁波を発生させ,EOサンプリング法によってテラヘルツ電場を検出するテラヘルツ時間領域分光(terahertz time-domain spectroscopy,THz-TDS)システムを組み,測定系の立ち上げを行った。
反強磁性体である酸化マンガン(MnO)において,テラヘルツ時間領域分光法を用いた反強磁性マグノンの減衰振動波形の観測を行った。低温では0.8THz付近に反強磁性共鳴周波数が存在することが確認できた。共鳴周波数の温度依存性の測定から,共鳴周波数が温度上昇とともにネール温度(116K)に向かってソフト化していくことが確認できた。スピン5/2に対する分子場近似を用いた理論によって,観測された共鳴周波数の温度変化を説明できることがわかった。また,ネール温度近傍における線幅の臨界現象やテヘルツ領域の屈折率の異常などが明らかになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] MnOにおけるTHz-TDSを用いた反強磁性共鳴吸収の観測2011

    • Author(s)
      若林傑, 垣田賢一, 守安毅, 河本敏郎
    • Journal Title

      光物性研究会論文集

      Volume: 22 Pages: 237-240

  • [Journal Article] Photo-induced effect in quantum paraelectric materials studied by transient birefringence measurement2011

    • Author(s)
      T.Kohmoto, Y.Koyama
    • Journal Title

      Ferroelectrics-Physical Effects

      Pages: 603-618

    • DOI

      ISBN:978-953-307-453-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NiOにおけるコヒーレント音響フォノンの観測2011

    • Author(s)
      高原真幸, 田中文隆, 秦豪均, 若林傑, 守安毅, 河本敏郎
    • Journal Title

      光物性研究会論文集

      Volume: 22 Pages: 113-116

  • [Presentation] 酸化マンガンにおけるTHz-TDSを用いた反強磁性共鳴吸収の観測2011

    • Author(s)
      若林傑, 守安毅, 河本敏郎
    • Organizer
      日本分光学会
    • Place of Presentation
      理化学研究所横浜
    • Year and Date
      2011-12-01
  • [Presentation] 反強磁性体酸化ニッケルにおけるコヒーレント音響フォノンの観測2011

    • Author(s)
      高原真幸、秦豪均、若林傑、守安毅、河本敏郎
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-24

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi