2010 Fiscal Year Annual Research Report
難生成生体有機分子の合成を目指した高温高圧鉱物有機物反応実験
Project/Area Number |
22654063
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
掛川 武 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60250669)
|
Keywords | リボース / 生命起源 / アミノ酸 / 核酸 / 初期地球 / ホルモース反応 |
Research Abstract |
初期地球における生命起源の問題において(1)いかにアミノ酸を用意しタンパク質にしてゆくか、と(2)いかに核酸(RNA)を作り出すかが重要な鍵を持っている。多くの生命起源研究は(1)の問題にフォーカスされてきた。しかし(2)の問題に関しては、化学的工業的観点から幾つかの試みがあるのみで、地球科学に根ざした研究成功例は皆無と言って良い。そこで、本研究課題では、「鉱物との反応を生かし、海底下を想定し(a)核酸を構成する糖(リボース)や(b)リボースと核酸塩基とリン酸が重合したヌクレオチド(RNA最小単位)生成を行う」ことを目的とする。目的達成に際して、特に研究代表者が従来から取り組んできたオートクレープを用いた高温高圧実験を適用する。22年度はリン酸やホウ酸を用いてホルムアルデヒドからリボースが形成されるか検討した。リボース生成はホルモース反応を介して行われる。まずホルモース反応の生成物や中間物質に対する液体クロマトグラフ質量分析計を用いた分析手法は確立されていなかったので、多くのエフォートを分析手法の開発に使った。この分析手法だけでもリボース研究には重要であり論文化する価値のある物で、予想外の成果が得られた。また上記条件でホルモース反応もリン酸存在下では進行しない、ホウ酸卓越条件では進行することが確認されたので、22年度の目的は達成されたと評価している。ホウ酸錯体を含めた中間生成物の分析もあわせてリボース生成を示したのは本研究が世界で初めてである。基本的な考え方は、地球惑星連合大会などの学会でも公表してきている。(656字)
|
Research Products
(23 results)