• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ヘモグロビン分解経路を基軸とするマダニの病原体伝搬制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22658097
Research Institution独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

Principal Investigator

辻 尚利  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所・細菌・寄生虫研究領域, 主任研究員 (70355171)

Keywords獣医学 / 感染症 / 吸血性節足動物 / マダニ / ヘモグロビン
Research Abstract

宿主の血液を唯一の栄養源とするマダニは、人や動物にはない吸血生理を支える多彩な代謝経路が存在すると考えられているが、現在マダニの生存や繁殖の恒常性維持の基軸経路は未解明である。我々は、マダニ個体の血液消化の中枢である中腸上皮細胞のヘモグロビン分解経路(HbDCによる蛋白代謝システムが、病原体の伝播に重要な役割を担っていることを想定し、マダニが進化的に獲得したこの多様性の解明が、マダニ制圧の方策転換を強く方向づけできるもので、その結果、有用・応用性に新領域をもたらすことができると考える。最終年度はまず、in vivoモデルを用いたHbDCのバベシア原虫伝播ネットワークの解明を行った。(1)マダニアレイ解析:飽血まで経時的に回収し、全RNAを抽出後、マダニアレイとのハイブリダイゼーション解析を行い、原虫感染ダニと非感染ダニを比較し、上皮細胞への原虫侵入後から脱出までのHbDC参画分子、インヒビター発現誘導の変化を吸血の時間軸に沿って解析した。(2)可視化解析:経時的に固定した中腸標本あるいはマイクロダイセクションで分離して単一上皮細胞を、抗HbDC参画分子抗体と抗インヒビター抗体を用いて多重染色を行い、原虫の移動に伴う内在型HbDC参画分子と内在型インヒビターの局在を時間軸に沿って解析し、リソゾーム、細胞外への分泌が想定される分子については免疫電顕を用いた局在解析を行った。(3)定量解析:イムノブロットと抗HbDC参画分子抗体と抗インζビター抗体を用いて、内在型HbDC参画分子と内在型インヒビターの発現量の変化を調べた。(4)パスウエイ解析:(1)の遺伝子発現の定量的解析をもとに、HbDC参画分子の変動とHbDC参画分子以外の中腸遺伝子群との相関を解析した。(5)蛋白分解酵素とインヒビター群が協調的に機能することにより、ヘモグロビンをアミノ酸に分解するHbDCが、中腸における病原体伝搬ネットワークシステムの中心的役割を果たしていることを見出した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Longistatin, a salivary-gland protein from the disease vector tick with two calmodulin-like domains, functions as a serine protease2011

    • Author(s)
      Anisuzzaman, Islam MK., Alim MA. Alim, Miyoshi T, Hatta T, Yamaji K, Matsumoto Y, Fujisaki K, Tsuji N
    • Journal Title

      Mol Biochem Parasitol

      Volume: 182 Pages: 45-53

    • DOI

      10.1016/j.molbiopara.2011.12.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Longistatin, a novel plasminogen activator from vector ticks, is resistant to plasminogen activator inhibitor-12011

    • Author(s)
      Anisuzzaman, Islam MK, Alim MA, Miyoshi T, Hatta T, Yamaji K, Matsumoto Y, Fujisaki K, Tsuji N
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 413 Pages: 599-604

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.09.009

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HlChI, a blood induced Kunitz-like protein from the hemocytes of the ixodid tick Haemaphysalis longicornis, is a potent chymotrypsin inhibitor2011

    • Author(s)
      Abdul Alim、Khyrul Islam、Anisuzzaman、三好猛晴、八田岳士、山地佳代子、松林誠、藤崎幸蔵、辻尚利
    • Organizer
      第152日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(堺市)
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] バベシア原虫Babesia gibsoniの寄生に伴うフタトゲチマダニ中腸の分子応答2011

    • Author(s)
      八田岳士、松林誠、三好猛晴、アニスザマン、アリムアブドゥル、山地佳代子、藤崎幸蔵、辻尚利
    • Organizer
      第152日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(堺市)
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.niah.affrc.go.jp/collab/person/tsuji/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi