• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

重大外傷をアウトカムとした転倒転落リスクアセスメントツールの開発

Research Project

Project/Area Number 22659099
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

鳥谷部 真一  新潟大学, 危機管理本部, 教授 (20227648)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords転倒・転落 / 骨折 / リスク因子 / 頭蓋内出血 / リスクアセスメント / FRAX
Research Abstract

多くの医療機関では、院内転倒の回避方法として、リスクアセスメントツールを用いて転倒の高リスク患者を同定し、リスクに応じた予防策がとられている。こうしたツールは、転倒自体を予測するのが目的で、転倒によって重大外傷が生じるかどうかは考慮されていない。しかし、事後対応で最も重要なのは、外傷を伴うかどうかである。これまで、①転倒後の重大外傷のほとんどを骨折と頭蓋内出血が占めること、②骨折は骨折リスクアセスメントスコア(FRAXなど)と関連が強いこと、③頭蓋内出血は患者の出血傾向よりも骨折リスクアセスメントスコアと関連が強いこと、を明らかにした。以上の結果を踏まえて、転倒後重大外傷発生をアウトカムとして、種々の危険因子を抽出し、転倒後重大外傷発生予測モデルを作成した。探索用データからは、転倒リスクアセスメントスコアと骨折リスクアセスメントスコアの二つが抽出できた。予測モデルは、①Cox回帰分析、②多重ロジスティック回帰分析の回帰係数で主意味づけし、カットオフ値をROC分析で設定したモデル、③二つのスコアのカットオフ値をROC分析で設定し両者がカットオフ値を超えた場合をハイリスクとするモデル、の3つを作成した。探索用データとは異なる解析用データにこれら3つのモデルを適用したところ、陽性適中率は③のモデルが最も高く、陰性的中率は①~③のどのモデルでも99%を超えていた。③のモデルでハイリスクと判定した患者と、そうでないと判定した患者の間には、転倒後重大外傷発生に関して有意な差を認めた。以上の結果を、学会発表した(平成24年度医療情報学連合大会)。解析の過程で、転倒事例を診療記録からいかにもれなく検出するかが課題となり、画像オーダエントリ情報利用する方法を開発し、英文論文で報告した(Toyabe S. BMC Health Services Research 12:448,2012)。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Detecting inpatient falls by using natural language processing of electronic medical records2012

    • Author(s)
      Toyabe S
    • Journal Title

      BMC Health Services Research

      Volume: 12 Pages: 448

    • DOI

      10.1186/1472-6963-12-448

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 診療録に記載されたが,インシデントレポートで報告されなかった転倒事例の特徴.2012

    • Author(s)
      鳥谷部真一,田代美佐子,五十嵐実花子(鳥谷部真一)
    • Journal Title

      医療の質・安全学会誌

      Volume: 7 Pages: 303*308

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Detecting inpatient falls by using natural language processing of electronic medical records2013

    • Author(s)
      Toyabe S
    • Organizer
      German-Japanese medical information symposium
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20130322-20130322
    • Invited
  • [Presentation] 重大外傷をアウトカムとした転倒転落リスクアセスメントツールの開発2012

    • Author(s)
      鳥谷部真一
    • Organizer
      第32回日本医療情報学連合大会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2012-11-17
  • [Presentation] テキストマイニングを用いた電子カルテからのインシデント情報検出2012

    • Author(s)
      鳥谷部真一
    • Organizer
      第16回日本医療情報学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      函館
    • Year and Date
      2012-06-01

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi