2010 Fiscal Year Annual Research Report
神経疾患患者の嚥下障害定量評価に対する舌圧測定法の応用
Project/Area Number |
22659349
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
小野 高裕 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (30204241)
|
Keywords | 神経疾患 / 嚥下障害 / 舌 / 機能評価 |
Research Abstract |
1)脳卒中患者の嚥下障害の発現と舌圧の異常との関連について、国立循環器病センターの入院患者64名を対象に、水嚥下時舌圧波形の異常と最大舌圧の低下を指標に分析し、70%以上の敏感度と特異度をもって嚥下障害の発現を予測できることが明らかとなった。 2)大阪府立急性期総合医療センターにおいて脳卒中患者の嚥下障害と舌圧の変化を発症から経時的に評価し、舌圧発現パターンと最大値の改善にともなって嚥下障害が回復することを明らかにした。 3)国立病院機構刀根山病院において、筋ジストロフィー患者の舌圧発現様相を評価し、デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者と筋強直性ジストロフィー患者に特徴的な舌圧発現パターンが存在し、それらは両疾患に特異的な舌および口蓋の形態と関連していることを明らかにした。 4)大阪大学医学部附属病院におけるパーキンソン病患者の嚥下時舌圧を評価し、重症度が高くなるほど舌圧波形の正常パターシを喪失する割合が高くなること、またパーキンソン病患者においては同年代の健常者と比較して、舌圧の最大値、持続時間ともに低下することを明らかにした。 以上の結果より、各種神経疾患の嚥下障害の診断・評価において、舌圧測定法は有用である可能性が示唆された。
|
-
-
-
-
-
[Presentation] 球脊髄性筋萎縮症患者の舌運動評価2010
Author(s)
田峰謙一, 小野高裕, 近藤重悟, 濱中里, 横山須美子, 横江勝, 佐古田三郎, 前田芳信
Organizer
第16回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
Place of Presentation
朱鷺メッセ(新潟市)
Year and Date
2010-09-04
-
-
-
[Book] 顎口腔機能の評価2010
Author(s)
小野高裕, 堀一浩, 田峰謙一, 近藤重悟, 濱中里, 横山須美子
Total Pages
90
Publisher
日本顎口腔機能学会
-