2010 Fiscal Year Annual Research Report
歯科技工士が参画する歯科訪問診療が長寿社会に貢献する
Project/Area Number |
22659353
|
Research Institution | Meirin College |
Principal Investigator |
野村 章子 明倫短期大学, 歯科技工士学科, 教授 (80134948)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河野 正司 明倫短期大学, 歯科技工士学科, 教授 (50014098)
里村 修一 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40018859)
飛田 滋 明倫短期大学, 歯科技工士学科, 准教授 (90323980)
|
Keywords | 歯科訪問診療 / 義歯治療 / 歯科技工士 / 長寿社会 / チームアプローチ / 要介護度 |
Research Abstract |
日本は世界有数の長寿国(平成19年の厚労省統計;平均余命が男性79.2歳、女性86.0歳)であり総人口が数年経つと減少してくるにもかかわらず後期高齢者は増加し、長寿社会が益々進行すると推定されている。そのような社会情勢を踏まえて、すべての要介護者や有病高齢者のために歯科医師の熟練度に左右されない義歯治療レベルを保つ歯科訪問診療体制が必要と考える。長寿社会、特に、団塊世代の高齢化の前に、歯科技工士が積極的に参画する義歯治療訪問診療体制を確立することが本研究の目的である。 初年度の実績 1.歯科技工士が参画する歯科訪問診療体制について、義歯治療を支援するための項目の明確化、訪問時の歯科技工環境と防塵・感染対策、さらには歯科技工士が歯科医師や歯科衛生士と連携する訪問診療体制を記述した文献を収集した。歯科医師や歯科衛生士が連携する訪問診療体制を説明する図書や文献に比べて、歯科技工士も参画する歯科訪問診療体制に関連する図書や文献は思いの外少ないことがわかった。 2.歯科訪問診療の実態を調査する目的で、歯科医師1名と歯科技工士9名が介護老人福祉施設1ヶ所を訪問し、要介護度・口腔内状況、義歯の状態、食事状況を調査、分析した。その調査結果から義歯の重要性を確認することができたので、その詳細を学内で開催された学会で報告した。 3.ポータブルラボユニットの試作に向けて搭載する機材を選定し、その一部を購入した。
|
Research Products
(1 results)