• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

上顎洞底挙上のためのX線透過性吸収性材料の開発

Research Project

Project/Area Number 22659355
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

春日井 昇平  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70161049)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords骨 / 再生 / 上顎洞 / インプラント
Research Abstract

骨結合型の歯科インプラントを用いた治療(以下インプラント治療)は、歯が欠損した場合の治療法として確実な治療法となっている。上顎臼歯部欠損症例は多いが、歯槽頂部から上顎洞底までの距離が短いため、上顎洞底の骨造成(上顎洞底挙上術、サイナスリフト)をおこなって、インプラント治療をおこなう症例は極めて多い。サイナスリフトには自家骨や様々な骨補填材が使用されているが、上顎洞粘膜を外科的に挙げ、埋入したインプラントで上顎洞粘膜を支えることで、サイナスリフトが可能であることが報告された。この手法(移植材を使用しないサイナスリフト)は、術式が簡便であること、従来法に比較してコストが低いこと、移植材を使用しないので上顎洞炎を起こす可能性が低いと予測されることが利点である。しかし、埋入したインプラントを機械的に固定するだけの骨が存在しない場合には、不可能である。そこで、サイナスリフトに必要なX線透過性材料を開発することを目的として、本研究をおこなった。
申請者がおこなったインプラントを用いた移植材を用いないサイナスリフトの30症例の予後を放射線学的に検討した。上顎洞底までの距離が1㎜でもこの手法は可能であり、合併症は無く、全てのインプラントは機能していたが、上顎洞開窓部の骨形成が不十分な症例があった。吸収性のポリマーであるPLGAとハイドロキシアパタイトの粉末を混合したメッシュあるいはまたスクリューを用いることで、サイナスリフトが可能であることを確認した。この手法は放射線学的に骨造成を確認できること、上顎洞底までの距離が極めて近くインプラントを同時埋入できない場合にも有効であることが大きな利点である。今後は、この材料と手法に改良を加えて、さらに検討を続ける必要がある。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (18 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Exploitation of a novel polysaccharide nanogel cross-linking membrane for guided bone regeneration (GBR).2012

    • Author(s)
      Miyahara T
    • Journal Title

      Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine ,

      Volume: 6(8): Pages: 666-72

    • DOI

      10.1002/term.475

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of biomimetic scaffold of gelatin-hydroxyapatite crosslink as a novel scaffold for tissue engineering: Biocompatibility evaluation with human PDL Fibroblasts, human mesenchymal stromal cells, and primary bone cells2012

    • Author(s)
      Rungsiyanont S
    • Journal Title

      Journal of Biomaterials Applications

      Volume: 27(1) Pages: 47-54

    • DOI

      10.1177/0885328210391920

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel osteogenesis technique: The expansible guided bone regeneration2012

    • Author(s)
      Zakaria O
    • Journal Title

      Journal of Tissue Engineering

      Volume: 2041731412441194 Pages: 1-5

    • DOI

      10.1177/2041731412441194

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induced osteogenesis using a new periosteal distractor2012

    • Author(s)
      Zakaria O
    • Journal Title

      Journal of Oral Maxillofacial Surgery

      Volume: 70(3) Pages: 225-234

    • DOI

      10.1016/j.joms.2011.10.032

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 上顎洞底挙上術を併用したインプラント治療の予後に関する臨床的検討2013

    • Author(s)
      山本愛2012.2.10-11
    • Organizer
      日本口腔インプラント学会第32回関東・甲信越支部学術大会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル 東京
    • Year and Date
      20130210-20130211
  • [Presentation] 吸収性ハイドロキシアパタイトファイバーの骨造成効果の評価2012

    • Author(s)
      藤井政樹 2012.12-1-2
    • Organizer
      第16回日本顎顔面インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場 小倉
    • Year and Date
      20121201-20121202
  • [Presentation] How to augment bone effectively, safely and less costly.2012

    • Author(s)
      Kasugai S
    • Organizer
      Bangkok Implant Sympoium 2012
    • Place of Presentation
      Pullman Hotel, Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      20121028-20121029
    • Invited
  • [Presentation] Novel dry type of cholesterolbearing pullulan nanogel crosslinking membrane for guided bone regeneration (GBR)2012

    • Author(s)
      Miyahara T
    • Organizer
      European Association for Osseointegration 21th Annual Scientific Meeting
    • Place of Presentation
      Bella Center, Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      20121010-20121013
  • [Presentation] Clinical outcome of sinus bone augmentation without graft: radiological analysis2012

    • Author(s)
      Kusumoto Y
    • Organizer
      European Association for Osseointegration 21th Annual Scientific Meeting
    • Place of Presentation
      Bella Center, Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      20121010-20121013
  • [Presentation] A novel guided bone regeneration technique.2012

    • Author(s)
      Zakaria O
    • Organizer
      European Association for Osseointegration 21th Annual Scientific Meeting
    • Place of Presentation
      Bella Center, Copenhagen, Denmark
    • Year and Date
      20121010-20121013
  • [Presentation] ポリ乳酸デバイスをスペースメーキングに用いた移植材を使用しない上顎洞挙上術の臨床検討2012

    • Author(s)
      宗像源博
    • Organizer
      第42回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場 大阪
    • Year and Date
      20120921-20120923
  • [Presentation] ラテラルアプローチによる上顎洞底挙上術同時インプラント埋入をおこなった症例における合併症2012

    • Author(s)
      山本愛
    • Organizer
      第42回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場 大阪
    • Year and Date
      20120921-20120923
  • [Presentation] サイナスリフト後に上顎洞アスペルギウス症を生じた1症例2012

    • Author(s)
      作山葵
    • Organizer
      第42回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場 大阪
    • Year and Date
      20120921-20120923
  • [Presentation] 骨補填材を併用しない上顎洞粘膜挙上・同時埋入のX線的検討2012

    • Author(s)
      楠本雄生
    • Organizer
      第42回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場 大阪
    • Year and Date
      20120921-20120923
  • [Presentation] 上顎洞底挙上術を併用したインプラント治療の予後2012

    • Author(s)
      鶴見和久
    • Organizer
      第42回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場 大阪
    • Year and Date
      20120921-20120923
  • [Presentation] 吸収性ハイドロキシアパタイトファイバーと非吸収性ハイドロキシアパタイトパーティクルの骨造成の比較2012

    • Author(s)
      藤井政樹
    • Organizer
      第42回日本口腔インプラント学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場 大阪
    • Year and Date
      20120921-20120923
  • [Presentation] New approach to bone augmentation: Respecting endogenous key players and providing space for regeneration.2012

    • Author(s)
      Kasugai S
    • Organizer
      The 15th ICOI Asia Pacific Section Congress
    • Place of Presentation
      Intercontinental Hotel, Ho Chi Minh City, Vietnuam
    • Year and Date
      20120622-20120624
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 骨造成具2012

    • Inventor(s)
      春日井 昇平、 オサマ ザカリア
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人東京医科歯科大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2012/073229
    • Filing Date
      2012-09-11
    • Overseas

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi