• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

愛着障害等に対する介入的または治療的小児・家族看護実践に向けたセラプレイの導入

Research Project

Project/Area Number 22659415
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

喜多 淳子  大阪市立大学, 看護学研究科, 教授 (30295828)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 玉上 麻美  大阪市立大学, 看護学研究科, 講師 (40321137)
森口 由佳子  大阪市立大学, 看護学研究科, 講師 (60465888)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords家族看護学 / 小児看護学 / 成育看護学 / 母性・女性看護学 / 愛着障害 / 発達障害 / プレイセラピー / ファミリーセラピー
Research Abstract

I. 研究概要 1. 期間 平成22年4月~平成25年3月末 2.手続き 1) 倫理マニュアル作成. 2) 介入プロトコールおよびプログラムの作成: 申請者による"ファミリー・プレイセラピー"(仮称)及び両親へのカウンセリング中心. 3) 評価バッテリー(従属変数)の設定: (1)心理測定: ①STAI など心理尺度 ②気がかりや安心感などカウンセリングにおける ”親の思い”や親自身による子どもに対する主観的評価 ③ セッション中の映像撮影 (2)ストレス生体情報の測定: ①唾液アミラーゼ値 ②血圧及び心拍数ならびに心電図波形 4)介入プロトコール及びプログラム (独立変数) の作成及び追加・修正: (1)対象児及び家族のアセスメントに基づく個別プロトコール及びプログラムの作成. (2)長期間プロトコール及びプログラムの作成.
II. 結果 1. 参加家族数・期間: 4家族. うち21か月=1家族(事例A),9か月=1家族(事例B),1回のみ参加=2家族(事例C,D). 4事例それぞれの評価データの詳細は分析中. 2.プログラム及び介入プロトコールならびに参加対象の追加: 1)長期プログラムの追加 事例Aが、規定期間以上のプログラムへの参加を希望したため、長期プログラムを作成して実施した. 2)プログラム参加対象者の拡大: 申請者は平成23年10月より大学近隣デパートにおいて月2回育児相談を実施しており,本プログラムを応用して育児困難や育児不安を訴えて相談室を訪れる母親に向けた"保育士との協働プログラム"を作成した.
III. 考察 プログラム進行中から本プログラムに長期参加した家族の家族機能が高まる効果が示唆されてきた. 今回のプログラムでは心理セラピー要素が求められ,参加家族数の拡大は容易ではない. しかし,看護職者の素養による本プログラムの実施は可能と判断している.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 子どもの成育への包括的看護支援モデルの開発に関する研究(第3報)2012

    • Author(s)
      喜多淳子
    • Journal Title

      大阪市立大学看護学雑誌

      Volume: 8 Pages: 59-61

    • DOI

      ISSN 1349-953X

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高校生の自他肯定感の高揚に向けた教室のプログラム構成及び実施方法に対する評価2012

    • Author(s)
      喜多淳子
    • Organizer
      第32回 日本看護科学学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京都 (千代田区)東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20121130-20121201
  • [Presentation] 軽度発達障害等に対する介入的または治療的小児・看護実践に向けたファミリー・プレイセラピーの導入2012

    • Author(s)
      喜多淳子
    • Organizer
      第15回 乳幼児精神保健学会 学術集会兵庫大会 in 加古川
    • Place of Presentation
      兵庫県 (加古川市)加古川市民会館
    • Year and Date
      20121123-20121124

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi