• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

耐タンパー性を有する超高性能公開鍵暗号プロセッサの開発

Research Project

Project/Area Number 22680003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

本間 尚文  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (00343062)

Keywords計算機システム / システムオンチップ / VLSI設計技術 / 暗号プロセッサ / 耐タンパー性
Research Abstract

平成23年度は,上記目的の1および2に関連して,下記2項目の研究を実施した.
(a)MV-CML/CMOS混載回路によるRSA暗号プロセッサの開発
前年度に開発した冪乗剰余演算プロセッサアーキテクチャを元にMV-CML/CMOS混載回路によるRSA暗号プロセッサを開発した.RSA暗号の暗号化・復号は冪乗剰余演算そのものであるため,シーケンサやメモリ部分は同アーキテクチャの軽微な拡張や変更により実現した.一方,データパス部分は,MV-CML回路で高性能に実装するため,演算器を非2進数演算アルゴリズムにより実現した.本研究では,特に冗長2進数系による高速加算アルゴリズムの使用を検討した.前年度に開発した設計フローを用いて,設計したRSA暗号プロセッサの回路合成を実施するとともに,その演算性能を評価した.
(b)RSA暗号プロセッサに対するサイドチャネル攻撃実験環境の構築
本研究で開発したRSA暗号プロセッサのサイドチャネル攻撃耐性を評価するために実験環境を構築した.具体的には,CMOS回路で開発したRSA暗号プロセッサのプロトタイプをASICで実装し,そのサイドチャネル情報(消費電力や放射電磁波)を測定するためのシステムを構築した.本実験では,本申請者が開発したサイドチャネル攻撃標準評価ボードSASEBO-RにASICを搭載し,マイクロ磁界プローブ等を用いて消費電力や放射電磁波を詳細に測定すること検討した.また,Xilinx FPGAのディジタルクロック制御機能を利用して意図的にクロック信号にグリッチを発生させ,故障利用攻撃を実施するための回路を設計した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初計画したプロセッサおよびその実験環境の開発に成功するとともに,平成24年度に計画していた暗号プロセッサ実装に対するサイドチャネル攻撃実験を一部前倒しで実施した.

Strategy for Future Research Activity

研究計画に沿って課題を推進していく.当初の計画を上回るペースで成果を上げている部分についても引き続き積極的に推進していく.

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Formal Approach to Designing Cryptographic Processors Based on GF(2^m) Arithmetic Circuits2012

    • Author(s)
      Naofumi Homma, et al
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Information Forensics & Security

      Volume: Vol.7No.1 Pages: 3-13

    • DOI

      10.1109/TIFS.2011.2157687

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 暗号モジュールに対するサイドチャネル攻撃とその対策技術の研究動向2012

    • Author(s)
      林優一, 本間尚文, 水木敬明, 青木孝文, 曽根秀昭
    • Journal Title

      電気学会論文誌A

      Volume: Vol.132No.1 Pages: 9-12

    • DOI

      10.1109/ISMVL.2011.44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Formal Approach to Designing Arithmetic Circuits over Galois Fields Using Symbolic Computer Algebra2012

    • Author(s)
      Kazuya Saito, et al
    • Journal Title

      Proceedings of the 17th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies

      Volume: No.1 Pages: 153-158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Systematic design of RSA processors based on high-radix Montgomery multipliers2011

    • Author(s)
      Atsushi Miyamoto, et al
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Very Large Scale Integration Systems

      Volume: Vol.19No.7 Pages: 1136-1146

    • DOI

      10.1109/TVLSI.2010.2049037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-performance Architecture for Concurrent Error Detection for AES Processors2011

    • Author(s)
      Takeshi Sugawara, et al
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      Volume: Vol.E94-ANo.10 Pages: 1971-1980

    • DOI

      10.1587/transfun.E94.A.1971

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Graph-Based Approach to Designing Multiple-Valued Arithmetic Algorithms2011

    • Author(s)
      Kazuya Saito, et al
    • Journal Title

      Proceedings of the 41st International Symposium on Multiple Valued Logic

      Volume: No.1 Pages: 27-32

    • DOI

      10.1109/ISMVL.2011.44

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ガロア体上の算術演算回路の形式的設計とそのAES暗号プロセッサへの応用2012

    • Author(s)
      齋藤和也
    • Organizer
      2012年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      2012-02-02
  • [Presentation] ガロア体上の算術演算回路の形式的表現に関する検討2012

    • Author(s)
      齋藤和也
    • Organizer
      第25回多値論理とその応用研究会
    • Place of Presentation
      宮崎
    • Year and Date
      2012-01-07
  • [Presentation] 算術回路グラフの暗号プロセッサ設計への応用2011

    • Author(s)
      齋藤和也
    • Organizer
      第34回多値論理フォーラム
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] Efficient countermeasure against fault injection attacks on modular2011

    • Author(s)
      Sho Endo
    • Organizer
      平成23年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      多賀城
    • Year and Date
      2011-08-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.aoki.ecei.tohoku.ac.jp/arith/mg/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi