• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

海水中のCO2濃度の増加が植物プランクトンの増殖と有機物生産に与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 22681004
Research InstitutionCentral Research Institute of Electric Power Industry

Principal Investigator

芳村 毅  (財)電力中央研究所, 環境科学研究所, 主任研究員 (20371536)

Keywords二酸化炭素 / 海洋酸性化 / 植物プランクトン / 増殖 / 有機物生産
Research Abstract

植物プランクトンに対する海水中のCO_2濃度増加の影響を把握するための室内実験系を構築し,単離培養株を用いた影響評価試験を実施した。植物インキュベータを用いた試験管サイズでの実験系を構築し,蛍光光度計による細胞内クロロフィル蛍光の直接測定により比増殖速度を簡便に計測する実験システムを確立した。珪藻5種およびその他植物プランクトン6種の計11種の単離培養株を用い,180-200,000μatmの範囲のCO_2分圧での比増殖速度の変化を調査した結果,CO_2増加に対する応答が種により異なることが明らかとなった。全ての種について,750μatm以下での増殖の変化は認められなかった。ハプト藻Gephyrocapsa oceanicaの増殖は1,000μatmにおいて対照区(380μatm)の約7割に低下する一方,緑藻Dunaliella tertiolectaの増殖は200,000μatmにおいても対照区の6割以上を維持した。また,2,000-30,000μatmの範囲内で増殖が促進される種も認められた。これらの結果から,21世紀中に想定されるCO_2増加の範囲においては,植物プランクトンの比増殖速度の変化は小さいものと考えられた。室内実験の実施に加え,過去の自然プランクトン群集を用いた影響評価試験の分析及び解析を進め,栄養塩が不足することにより増殖が律速されている植物プランクトン群集では,CO_2増加により生産される有機物の量および質が変化する可能性があることを明らかにした。これらの結果は学術論文および学会などにおいて積極的に研究発表した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Impacts of elevated CO2 on organic carbon dynamics in nutrient-depleted Okhotsk Sea surface waters2010

    • Author(s)
      芳村毅
    • Journal Title

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology

      Volume: 395巻 Pages: 191-198

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] pCO2およびFe濃度の違いに因る珪藻の生元素動態2011

    • Author(s)
      杉江恒二, 芳村毅
    • Organizer
      日本海洋学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京大学(千葉県)
    • Year and Date
      2011-03-23
  • [Presentation] ベーリング海における珪藻類の光合成炭素固定活性に対する鉄およびCO2の効果:rbcL遺伝子発現による評価2011

    • Author(s)
      遠藤寿, 芳村毅
    • Organizer
      日本海洋学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京大学(千葉県)
    • Year and Date
      2011-03-23
  • [Presentation] Impacts of ocean acidification on the production of organic matter2011

    • Author(s)
      芳村毅
    • Organizer
      2011 Aquatic Sciences Meeting
    • Place of Presentation
      プエルトリコ
    • Year and Date
      2011-02-15
  • [Presentation] Influence of pCO2 and Fe on Si and N consumption ratio of the Bering Sea phytoplankton community2011

    • Author(s)
      杉江恒二, 芳村毅
    • Organizer
      2011 Aquatic Sciences Meeting
    • Place of Presentation
      プエルトリコ
    • Year and Date
      2011-02-15
  • [Presentation] Impacts of ocean acidification on the plankton community production and stoichiometry of organic matter2011

    • Author(s)
      芳村毅
    • Organizer
      IPCC海洋酸性化専門家会合サイドイベント
    • Place of Presentation
      万国津梁館(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-01-16
  • [Presentation] Influence of pCO2 and Fe on Si and N consumption ratio of the Bering Sea phytoplankton community2011

    • Author(s)
      杉江恒二, 芳村毅
    • Organizer
      IPCC海洋酸性化専門家会合サイドイベント
    • Place of Presentation
      万国津梁館(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-01-16
  • [Presentation] Effects of increased pCO2 on the community compositions of phytoplankton and eubacteria in the NW subarctic Pacific2011

    • Author(s)
      遠藤寿, 芳村毅
    • Organizer
      IPCC海洋酸性化専門家会合サイドイベント
    • Place of Presentation
      万国津梁館(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-01-16
  • [Presentation] Effects of increased pCO2 and iron enrichment on phytoplankton community compositions in the NW subarctic Pacific and Bering Sea2010

    • Author(s)
      遠藤寿, 芳村毅
    • Organizer
      国際シンポジウムInorganic Carbon Utilization by Aquatic Photosynthetic Organisms
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-08-30
  • [Presentation] Increase in the Si:N drawdown ratio of the Bering Sea phytoplankton community under high CO2 and iron-limited conditions2010

    • Author(s)
      杉江恒二, 芳村毅
    • Organizer
      国際シンポジウムClimate Change Effects on Fish and Fisheries
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県)
    • Year and Date
      2010-04-26
  • [Remarks]

    • URL

      http://www8.plala.or.jp/tak_yoshi/percom/percom.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi