• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

協力行動の適応的基盤と維持システムの解明

Research Project

Project/Area Number 22683014
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

清成 透子  青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (60555176)

Keywords社会系心理学 / 進化心理学 / 実験社会科学 / 協力 / 社会的ジレンマ
Research Abstract

本研究の目的は、協力関係の形成維持メカニズムを探るため、1、フリーライダーを罰する人が利益を享受可能な状況をネットワーク型行動実験によって検討すること、2、互恵性を成立させるために重要な他者からのポジティブな評判形成の仕組みを検討することの2点である。初年度である22年度は研究体制を整えるためのインフラ整備(実験参加者プールの作成、実験スペースの確保、実験用コンピュータのセットアップ、実験用プログラムの開発)と平行して、実験実施に向けて具体的な作業を開始した。第一の目的である行動実験を実施するためのスペース確保は未だ目処がついていないが、予定通りネットワーク型実験用のコンピュータのセットアップおよびプログラムの開発を開始した。第二の目的に関しては、これまで予備実験で収集してきた人物動画の編集、加工、解析作業を進めるのと同時に、既に使用可能な刺激を用いた判断課題実験をシリーズで実施し、他者の人間性を判断する際に必要な条件の検討を開始した。また、本研究では、実験を実施するにあたって、同一参加者に繰り返し実験参加を依頼する手法を用いることで、個人データの蓄積を行った。これにより、個人特性と他者評価のパターン、および他者の信頼性判断能力との関連が実験を超えて系統的に分析可能となった。予備的な分析において、いくつかの個人特性と他者からの評定との間に相関が認められたため、現在はさらに詳しい分析を行っている最中である。また、22年度は新たな刺激動画の撮影も併せて行った。今後は異なる状況下において撮影された動画刺激を用いて、これまで得られた結果の再現生、状況依存的な影響の可能性についてもさらに検討する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Detecting defectors when they have incentives to manipulate their impressions.2010

    • Author(s)
      Kiyonari, T.
    • Journal Title

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      Volume: 1 Pages: 19-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inducing cooperative behavior among proselfs versus prosocials : The moderating role of incentives and trust.2010

    • Author(s)
      Boone, C., Declerck, C.H., Kiyonari, T.
    • Journal Title

      Journal of Conflict Resolution

      Volume: 54(5) Pages: 799-824

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oxytocin and cooperation under conditions of uncertainty : The modulating role of incentives and social information.2010

    • Author(s)
      Declerck, C.H., Boone, C., Kiyonari, T.
    • Journal Title

      Hormones and Behavior

      Volume: 57(3) Pages: 368-374

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 他者を騙す意図を持った相手の協力傾向を見極めることはできるか?2010

    • Author(s)
      古川みどり・清成透子・長谷川寿一
    • Organizer
      日本人間行動進化学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20101204-20101205
  • [Presentation] 新しい利他主義尺度の開発2010

    • Author(s)
      大めぐみ・五百部裕・清成透子・武田亜美・平石界・小田亮
    • Organizer
      日本人間行動進化学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20101204-20101205
  • [Presentation] 向社会性とビッグファイブパーソナリティの関係2010

    • Author(s)
      中村敏健・平石界・清成透子・長谷川寿一
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      20100920-20100922
  • [Presentation] オキシトシンが協力行動に与える影響:インセンティブ構造と社会的な接触の効果2010

    • Author(s)
      清成透子
    • Organizer
      日本社会心理学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20100917-20100918
  • [Presentation] Male with stress-induced cortisol elevation are judged to be cooperators.2010

    • Author(s)
      Kiyonari, T., Takahashi, T., Furukawa, M., Schug, S., Inukai, K., Shinada, M., Yamagishi, T., Hasegawa, T.
    • Organizer
      Human Behavior and Evolution Society
    • Place of Presentation
      University of Oregon(アメリカ)
    • Year and Date
      20100616-20100620
  • [Presentation] No place to hide : when shame causes proselfs to cooperate.2010

    • Author(s)
      Declerck, C.H., Boone, C., Kiyonari, T.
    • Organizer
      Human Behavior and Evolution Society
    • Place of Presentation
      University of Oregon(アメリカ)
    • Year and Date
      20100616-20100620

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi