• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

スピン流スピン波の微視的解析とその応用

Research Project

Project/Area Number 22686004
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

戸川 欣彦  大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 講師 (00415241)

Keywordsスピン流 / スピン波 / 磁化ダイナミクス / ローレンツ顕微鏡法 / 強磁性細線 / 磁区
Research Abstract

次世代スピン電子素子において、スピン電気信号の高速変調・増幅・反転作用は必須の機能であり、磁性体を流れるスピン流が励起するスピン波を用いた機能の実現が期待されている。本研究は、透過型電子顕微鏡を用いたその場計測法を駆使し、スピン流が誘起するスピン波の特性を微視的に解明し、スピン流スピン波を用いた磁化ダイナミクスの制御方法を確立することを研究目的とする。本年度は、(1)磁気異方性を制御したパーマロイ細線の作製、(2)パーマロイ細線におけるスピン流スピン波特性の微視的解析の研究項目を設定し、研究を進展させた。まず、磁気異方性を制御したパーマロイ細線の作製方法を確立することに成功した。パーマロイ細線の製膜方法、細線の幅や厚みにより、試料の形状磁気異方性と面内垂直磁気異方性を競合させ、パーマロイ細線の実効的な面内磁気異方性の値を制御することができることを見出した。また、数値計算を用い、磁気異方性を制御した細線はスピン流により誘起されるスピン波を細線内に顕在化させるのに有効であることを示した。さらに、自己開発した電流印加用透過型電子顕微鏡ホルダーを用い、作製した細線において、電流(スピン流)を印加することにより磁気縞が誘起されることを実証した。磁気縞構造はスピン流が誘起するスピン波により励起されるスピン構造であることがわかった。これらの研究成果は、スピン流により誘起されるスピン波の特性を解析し、スピン波運動モードの制御を行う上で、重要な基礎的知見となる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Control of magnetic domain nucleation using spin current in Permalloy nanowires2010

    • Author(s)
      Y.Togawa, T.Kimura, K.Harada, A.Tonomura, Y.Otani
    • Journal Title

      Journal of Physics D : Applied Physics 44, 064015-1-7 (2011).

      Volume: 44 Pages: 064015(1-7)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Ripple in Permalloy Narrow Wires Investigated by Lorentz Microscopy2010

    • Author(s)
      K.Takayanagi, S.Mori, Y.Togawa
    • Journal Title

      IEEE Xplore TENCON2010, 1875-1877 (2010).

      Volume: 1 Pages: 1875-1877

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stochastic Nature of Current-Excited Magnetic Domain and Domain Wall Dynamics Microscopically Investigated by Lorentz Microscopy2010

    • Author(s)
      Y.Togawa, T.Kimura, K.Harada, A.Tonomura, Y.Otani
    • Journal Title

      IEEE Xplore TENCON2010, 122-125 (2010).

      Volume: 1 Pages: 122-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スピン流に誘起される磁化ダイナミクス2010

    • Author(s)
      戸川欣彦、木村崇、原田研、明石哲也、外村彰、大谷義近
    • Journal Title

      顕微鏡 45,156-160(2010)

      Volume: 45 Pages: 156-160

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lorentz TEM observation of magnetic domains in La_<0.825>Sr_<0.175>(Mn,Al)O_32010

    • Author(s)
      S.Mori, K.Yoshidome, Y.Nagamine, Y.Togawa, K.Yoshii, K.Takenaka
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics 107, 09D306-1-3 (2010).

      Volume: 107 Pages: 306(1-3)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crystalline analysis of Permalloy narrow wires subject to current pulses2010

    • Author(s)
      Y.Togawa, K.Takayanagi, T.Kimura, K.Harada, T.Akashi, A.Tonomura, S.Mori, Y.Otani
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics 107, 09A326-1-3 (2010).

      Volume: 107 Pages: 326(1-3)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電流が誘起する磁気縞ダイナミクス2011

    • Author(s)
      高柳和矢, 森茂生, 戸川欣彦
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 電子顕微鏡その場解析法のスピントロニクス研究への展開2010

    • Author(s)
      戸川欣彦
    • Organizer
      日本顕微鏡学会関西支部
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所関西センター(大阪府)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] Magnetic ripple formation in Permalloy narrow strips2010

    • Author(s)
      K.Takayanagi, S.Mori, Y.Togawa
    • Organizer
      ICAUMS2010
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] Spin transport properties in polycrystalline Gd film and strip2010

    • Author(s)
      S.Nonoguchi, Y.Ando, Y.Togawa, T.Kimura
    • Organizer
      TENCON2010
    • Place of Presentation
      Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      2010-11-22
  • [Presentation] 電子顕微鏡を用いたスピントロニクス研究2010

    • Author(s)
      戸川欣彦
    • Organizer
      フォトカソード研究会
    • Place of Presentation
      広島大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] 磁気異方性の制御と磁気縞状態2010

    • Author(s)
      高柳和矢, 森茂生, 戸川欣彦
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] Control of magnetic domain nucleation using spin current in Permalloy nanowires2010

    • Author(s)
      Y.Togawa
    • Organizer
      International Symposium on Advanced Materials and Applications (ISAMMA 2010)
    • Place of Presentation
      Sendai, Japan(Invited)
    • Year and Date
      2010-07-13
  • [Presentation] スピン流が誘起する磁気縞状態2010

    • Author(s)
      戸川欣彦,木村崇,原田研,明石哲也,外村彰,森茂生,仲谷栄伸,大谷義近
    • Organizer
      日本顕微鏡学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2010-05-25
  • [Presentation] パーマロイ細線における磁気異方性2010

    • Author(s)
      高柳和矢, 森茂生, 戸川欣彦
    • Organizer
      日本顕微鏡学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2010-05-25
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電子顕微鏡、および回折像観察方法2011

    • Inventor(s)
      戸川欣彦、原田研、森茂生
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪府立大学
    • Industrial Property Number
      特願 2011-61352
    • Filing Date
      2011-03-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi