• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

多波長コヒーレント合成による高繰り返し極短光パルス発生の研究

Research Project

Project/Area Number 22686010
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

吉富 大  独立行政法人産業技術総合研究所, 光技術研究部門, 研究員 (10392680)

Keywords超短パルスレーザー / 超高速計測 / レーザー制御 / フェムト秒
Research Abstract

光化学反応の初期過程などの超高速現象を解明する超高速ブローブとして、極短光パルスは重要性を増している。本研究では、100MHz程度の高繰り返しで未踏の4フェムト秒以下の極短パルスを発生することを目的とし、3種類の異なる帯域のレーザー光のタイミング及び光波位相を高精度に同期制御し、合成する技術を確立し、波長600nm~1400nmに渡るコヒーレントな超広帯域光を発生させ、全帯域で分散補償を行うことにより、単一レーザー帯域の壁を超える極短光パルスの発生を実現する。これまでに、チタンサファイアレーザー(中心波長800nm)及びクロムフォルステライトレーザー(中心波長1250nm)の2種類のレーザーのタイミングと位相を0.1フェムト秒という世界最高の精度で同期制御することに成功している。今年度は、この2つのレーザーの波長領域の中間に位置するイッテルビウムファイバレーザー(中心波長1040nm)をさらに追加して、切れ目のない広帯域光を実現するために、チタンサファイアレーザーとイッテルビウムファイバレーザーの間の高精度なタイミング同期を試みた。低ジッターで安定性に優れた光の相互位相変調を利用する受動的方法を用いた。チタンサファイアレーザーからの光パルス列をイッテルビウムファイバレーザーの共振器中に注入し、非線形による相互位相変調を発生させることにより、受動的なタイミング同期を行うことができた。タイミングジッターは1.4フェムト秒であり、非常に低ジッターのタイミング同期を達成することができた。また、8時間以上にわたる長時間安定性を確認することができた。今後は、位相同期を行うことにより、超広帯域光を実現し、極短光パルス発生をめざす。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 1 W average-power 100 MHz repetition-rate 259 nm femtosecond deep ultraviolet pulse generation from ytterbium fiber amplifier2010

    • Author(s)
      Xiangyu Zhou, Dai Yoshitomi, Yohei Kobayashi, Kenji Torizuka
    • Journal Title

      Optics Lettes

      Volume: 35 Pages: 1713-1715

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term stable passive synchronization of 50μJ femtosecond Yb-doped fiber chirped-pulse amplifier with a mode-locked Ti : sapphire laser2010

    • Author(s)
      Dai Yoshitomi, Xiangyu Zhou, Yohei Kobayashi, Hideyuki Takada, Kenji Torizuka
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 18 Pages: 26027-26036

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高強度任意光電界波形発生のための多色パラメトリックチャープパルス増幅2011

    • Author(s)
      吉富大、周翔宇、小林洋平、高田英行、鳥塚健二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川)
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] ERL光陰極電子銃のためのYbファイバレーザーシステムの開発2011

    • Author(s)
      伊藤功、中村典雄、吉富大、鳥塚健二、笠原亮、本田洋介
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川)
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 低分散ファイバーで発生したスーパーコンティニウムパルスのスペクトルと位相2010

    • Author(s)
      曽根靖宏、吉富大、周翔宇、菊地弘祐、笠原亮、Fatamah Abrishamamian、中村真毅、原田康浩、鳥塚健二
    • Organizer
      Optics & Photonics Japan
    • Place of Presentation
      中央大学(東京)
    • Year and Date
      2010-11-08
  • [Presentation] エンハンスメントキャビティーパルス増幅による160W 517nmフェムト秒高繰り返し周波数光源の開発2010

    • Author(s)
      周翔宇、吉富大、小林洋平、鳥塚健二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎)
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] 多色OPCPA励起のためにタイミング同期された0.4MHz,50μJフェムト秒Ybファイバレーザーシステム2010

    • Author(s)
      吉富大、周翔宇、小林洋平、鳥塚健二
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎)
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 高繰り返し能動モード同期Ybファイバレーザー発振器の開発2010

    • Author(s)
      伊藤功、中村典雄、吉富大、鳥塚健二、本田洋介
    • Organizer
      応用物理学会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎)
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 1-Watt Average-Power 100-MHz Repetition-Rate 258-nm Ultraviolet Pulse Generation from a Femtosecond Ytterbium Fiber Amplifier2010

    • Author(s)
      Xiangyu Zhou, Dai Yoshitomi, Yohei Kobayashi, Kenji Torizuka
    • Organizer
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • Place of Presentation
      サンノゼ会議場(アメリカ)
    • Year and Date
      2010-05-21

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi