2012 Fiscal Year Annual Research Report
環境浄化に関わる未培養微生物を生きたまま選択的に回収する技術の創成
Project/Area Number |
22686050
|
Research Institution | National Institute of Advanced Industrial Science and Technology |
Principal Investigator |
関口 勇地 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究グループ長 (20313570)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 環境技術 / 微生物 / 土木環境システム / 水質汚濁・土壌汚染防止・浄化 / 生態学 |
Research Abstract |
平成24年度は、平成22年度で開発した微生物回収技術を利用し、平成23年度に引き続きメタン回収型廃水処理プロセス(嫌気性廃水処理プロセス)に存在する未培養微生物群を標的とした選択的回収システムを構築することを試みた。平成23年度に特定したバルキング原因微生物(VerrucomicrobiaやBacterieroidesに属する未培養細菌群)、また、嫌気性廃水処理汚泥で検出されるNitrospira、Synergistetes門未培養細菌群を対象とし、ペプチドを利用した菌体回収技術を適用した。その結果、これらの微生物群に対して選択的に結合するペプチドを選別した。ペプチドリガンドを利用した各微生物細胞の高濃度、高純度取得を試みた結果、新規な細菌を複数種類所得することに成功した。分離された細菌群は新種記載のための解析を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|